NO団体名主な企画内容
12 NPO法人宍塚の自然と歴史の会(茨城県) 「いきものいっぱい お米ざくざく 子どもすくすく 田んぼの学校」
"谷津田での稲つくりを、種まきから収穫、脱殻、もちつきをして食べるまでを行いつつ、田んぼと里山で生き物や自然環境の観察を行う。在来農法と現在の機械化された農法の特徴などについても学ながら「田んぼ日誌」で記録していく。"

速報レポート2 開校式

参加者小中学生15人、幼児7人、保護者15人、スタッフ等8人

 4月13日(土曜)に開校式を行いました。土浦市上高津ふるさと歴史の広場の体験学習室に集まり、嶺田校長、スタッフと今年度の参加家族のうち11家族が集まりました。理事長や校長先生のお話、今年の予定の説明などのあと、参加家族全員が自己紹介をしました。子どもたちには、これから使う田んぼの学校日誌のファイルなどがわたされました。そのあと、田んぼの学校の田んぼまで皆で歩きました。新緑の中の里山歩きです。桜のさく宍塚大池の堤防で休憩し、途中の道ばたでノビルをみつけて抜くことに挑戦。田んぼにつくと、ポンプ井戸での水汲みと、田んぼにいたオタマジャクシに、子どもたちは大喜びでした。子どもたちの感想の一部です

  • オタマジャクシを見つけて遊んだこと、ノビルをとったことがうれしかった。(Hさん)
  • 今日、じぶんがやったことはぼうけん。ノビルやおたまじゃくしをみつけた。(Kくん)





速報レポート1 田の草取り
速報レポート2 開校式
速報レポート3 種まき
速報レポート4 田んぼ観察会
速報レポート5 しろかき(代掻き)
速報レポート6 田植え
速報レポート7 さなぶり(早苗饗)
速報レポート8 生き物調べ
速報レポート9 かかし作りと稲の花の観察
速報レポート10 藁細工用藁の刈り取りと整理、栗の収穫
速報レポート11 稲刈り

プログラム検索に戻る