速報レポート1 授業「滝坂小学校周辺の地域観察」授業日 :令和3年5月13日(木)1~6校時
授業のねらい
実施場所:東京都調布市(滝坂小学校周辺地域) 参加者 :6年生児童77名、教職員5名(担任2名・管理職1名・引率教員2名) 講師(Nature Center Risen)2名 ・地域の自然や歴史の特徴を知る。 教員の事前研修 川・畑・緑地・住宅・公園・騒音・交通量・ごみ・人や街の様子など観察するポイントを明確にしてから、本授業用に作成したワークシート(地図入り)を持って地域を歩きました。地域の住民の生活の仕方が地域の自然環境に及ぼしている影響に気付きました。土とコンクリートの上の表面温度測り、10℃以上の違いを実感しました。入間川と野川の合流地点では、川の濁りやごみの様子に驚きました。『ちょうふ八景』の一つ武者小路実篤記念館の実篤公園では、ヒカリモを見ることができ、自然環境保全の大切さを知り、日光移動教室への期待が膨らみました。
甲州街道での騒音の測定 実篤公園のヒカリモ 滝坂小学校発祥の地 児童のワークシート ダイダイゴケの観察 糟嶺神社での質疑応答 速報レポート1 授業「滝坂小学校周辺の地域観察」 速報レポート2 授業「野川の観察」 速報レポート3 こども環境ラボ「滝坂の森」の池の保全活動1 速報レポート4 授業「多摩川の観察」 速報レポート5 こども環境ラボ「滝坂の森」の池の保全活動2 速報レポート6 授業「地域学習のまとめ」 速報レポート7 夏休み特別授業「「滝坂の森」の池の保全活動3」 速報レポート8 授業「滝坂の森は地域のグリーンベルト」 速報レポート9 授業「地域の人たちの気持ちを知ろう~インタビューを活用した調査」 速報レポート10 授業「滝坂小のオール6年生による卒業制作~滝坂小のグリーンベルトを作る(1)~」 プログラム検索に戻る |