速報レポート4 授業「多摩川の観察」授業日 :令和3年6月15日(火)1~6校時
授業のねらい
実施場所:東京都調布市(多摩川、染地付近) 参加者 :6年生児童77名、教職員5名(担任2名・管理職1名・引率教員2名) 講師(Nature Center Risen)2名、保護者11名 ・多摩川の流れや色、音や光や風、岩石、動植物などの観察をする。 多摩川 野川の観察の授業と同じように、気温・水温・表面温度(地面)・騒音・COD・pH・透視度などの調査を全体で行い、川の中での注意点を確認した後、観察を開始しました。個々に思い思いの物を見付けました。トビケラ・カニ・メダカ・鮎の稚魚・カワウなどを注意深く観察しました。野川観察時と同様に、多摩川にも人間が出したごみが多くあると感じ、拾って持ち帰る姿が多く見られました。陸上の植物を観察し、植物標本のための押し葉を作りました。また、土手にある岩石の特長を知り、観察もしました。押し葉は後日、植物標本に仕上げ全校児童が自由に見ることができる場所に展示するなど、校内に向けて発信も始めています。
透明度の調査 多摩川について話を聞く 動植物の観察 岩石の観察 植物標本の作成 校内での発信 速報レポート1 授業「滝坂小学校周辺の地域観察」 速報レポート2 授業「野川の観察」 速報レポート3 こども環境ラボ「滝坂の森」の池の保全活動1 速報レポート4 授業「多摩川の観察」 速報レポート5 こども環境ラボ「滝坂の森」の池の保全活動2 速報レポート6 授業「地域学習のまとめ」 速報レポート7 夏休み特別授業「「滝坂の森」の池の保全活動3」 速報レポート8 授業「滝坂の森は地域のグリーンベルト」 速報レポート9 授業「地域の人たちの気持ちを知ろう~インタビューを活用した調査」 速報レポート10 授業「滝坂小のオール6年生による卒業制作~滝坂小のグリーンベルトを作る(1)~」 プログラム検索に戻る |