NO団体名主な企画内容
11 調布市立滝坂小学校(東京都) 「「滝坂の森」発!調布にグリーンベルトを広げよう」
総合的な学習の時間を中心に、児童にとって一番身近な自然である「滝坂の森」や校庭を活用し、地域の歴史・文化・自然の調査や地域の方へのインタビューを取り入れて自然への関心と地域への愛着を育む環境教育を行う企画。

速報レポート9 授業「地域の人たちの気持ちを知ろう~インタビューを活用した調査」

授業日 :令和3年9月17日(金)1~4校時
実施場所:東京都調布市(滝坂小学校周辺、つつじヶ丘駅周辺、商店街や甲州街道周辺など)
参加者 :6年生児童76名、教職員6名(担任2名・管理職1名・専科教員3名)
講師(Nature Center Risen)2名
授業のねらい

 ・地域住民の地域への思いを知る。
 ・インタビューの意義を忘れずに、安全面に気をつけて、地域の人たちの環境意識の調査を行う。
 ・インタビュー結果を皆でまとめることができる。
 ・地域の課題に気付く。

 ※本授業は、年間授業計画の中の一つとして位置付けている。

活動内容

 各自インタビュー調査票を持ち、班毎に分かれて活動しました。滝坂小学校・つつじヶ丘駅・商店街・甲州街道周辺でインタビュー調査を行いました。緊張してしまってなかなか地域の人に声を掛けられない子供たちを引率の先生方がサポートしました。地域の人は皆快く協力してくださり、幅の広い年齢の方にインタビューすることができました。次第に慣れてきた子供たちは「観察の極意」を思い出し、遠くから来る人の表情や動きを観察して積極的に行動することができるようになりました。卒業生の保護者や数十年前の卒業生、仕事で来ている方などにもインタビューをすることができました。皆さんは、滝坂小学校の環境学習が地域に発展したことに喜んで下さいました。調査の結果は個人での感想や気付きをまとめ、班毎で集計し、最後に学年で考えていきました。住みやすい街作りは自分たちだけではなく、地域の人たちの思いを知ることが大切だと気づいた授業になりました。今後、どうすれば皆が幸せになるか住みやすくなるかを話し合い、そのために行動をする計画です。

児童の感想(原文そのまま)

  • 「がんばってね」と声をかけてもらうことがあって、地域の人のやさしさを感じた。
  • インタビュー調査をしてみて、あいさつや笑顔が大事だと思いました。もっとゆっくり話せば良かったです。
  • インタビュー調査をしていろいろなことが見えてきました。お年よりの方からは地域の自然の変化をくわしく聞くことができました。地域に行かなければ知ることができなかったと思います。私は昔と比べて自然が少なくなっていることに気付きました。


インタビュー調査

インタビュー調査

個人のまとめ


班毎のまとめ

班毎のまとめ

学年のまとめ



速報レポート1 授業「滝坂小学校周辺の地域観察」
速報レポート2 授業「野川の観察」
速報レポート3 こども環境ラボ「滝坂の森」の池の保全活動1
速報レポート4 授業「多摩川の観察」
速報レポート5 こども環境ラボ「滝坂の森」の池の保全活動2
速報レポート6 授業「地域学習のまとめ」
速報レポート7 夏休み特別授業「「滝坂の森」の池の保全活動3」
速報レポート8 授業「滝坂の森は地域のグリーンベルト」
速報レポート9 授業「地域の人たちの気持ちを知ろう~インタビューを活用した調査」
速報レポート10 授業「滝坂小のオール6年生による卒業制作~滝坂小のグリーンベルトを作る(1)~」

プログラム検索に戻る