NO団体名主な企画内容
48 芦北町立大野小学校(熊本県) 「水害からの復興元年、大野小から「元気を届けよう ~自然体験いっぱいの楽しくてたまらない大野小にしよう~」
戦前からある「忍者の森」を整備し、全校児童のアイディアをもとに、夢いっぱいの活動を実施。トイ・ドローンを使って子ども達が活動を記録し発信することで、水害で苦しんだ町内に元気を届けたい。

速報レポート5 追悼&復興 大野・森の音楽祭

活動場所:大野小学校体育館・運動場・特別教室校舎
活動日時:令和3年6月27日(土) 11:00~15:30
参加人数:61名(小学生35名(本校25名、他校から10名)、指導者2名、教職員4名、音楽家5名、ワークショップ協力者15名)

 昨年の大水害(令和2年7月4日)から1年を前に、犠牲者の追悼と地域の復興を祈念し、「森の音楽祭」を地域と協働で実施しました。コロナ感染予防対策として運動場での実施を予定していましたが、朝からの雨で体育館に変更しました。子どもたちも元気を届けることができました。





 密を避けるため、体育館での音楽祭と並行して、特別教室校舎の内外で分散して、寄せ植え、線香花火づくりなどのワークショップも行いました。仮設住宅から参加した子どもたちも喜んでいました。





 ワークショップの目玉、学校の「忍者の森(みどりが丘)」で忍者と遊ぶコーナーは、「忍者の森復活プロジェクト」の取組としても位置づけていましたが、午前の雨で足元が滑ったため、運動場で実施しました。被災した学校や仮設住宅から参加した子どもたちも大喜びでした。





速報レポート1 春の収穫・山の幸 ~古参竹・わらびが学校内にあるよ~
速報レポート2 お茶摘み
速報レポート3 サラダ玉ねぎ大収穫
速報レポート4 おいしい大野米を育てよう
速報レポート5 追悼&復興 大野・森の音楽祭
速報レポート6 忍者の森復活プロジェクト①「みどりの読書」
速報レポート7 ふるさとの祭りの伝承へ「祝坂・七夕綱」
速報レポート8 忍者の森復活プロジェクト(2)「よみがえれ、忍者の森」
速報レポート9 稲刈り
速報レポート10 大野復興田んなかフェスティバルに向けた「竹明かりづくり」
速報レポート11 トイドローンを操作できたよ
速報レポート12 水害から学んだこと(1) (サバイバル食事づくり)
速報レポート13 脱穀
速報レポート14 水害から学んだこと(2) (避難所体験と竹箸づくり)

プログラム検索に戻る