NO団体名主な企画内容
47 NPO法人 森と海の学校(山口県) 「命をまもる「子ども匠の学校」」
生活の基礎となる火起こしやノコ・金ヅチの使い方、自転車のパンク修理、魚のさばき方、釣具の仕掛けづくりなど各分野の専門家(匠)による5回の講座を行い、実践活動として、サバイバルキャンプを実施します。

速報レポート5 講座3-②:板前さんが教える「包丁の砥ぎ方・魚のさばき方と盛り付け」

日時: 7月24日(土)午前10時~午後3時  
場所: 宇部市男女共同参画センター 参加人数:18名
講師: 美澄正和(仕出し割烹「柳屋」代表取締役) ほか1名
指導スタッフ: 5名

① アジの刺身の作り方
3枚におろして、皮をはぐ作業の子どもたちは悪戦苦闘していましたが、立派な刺身ができました。仕上がった煮付けと刺身の出来ばえに子どもたちは大喜び、板前になったような顔をしていました。

② 盛り合わせ
魚の煮付けと刺身に、大根、わかめなどの付け合わせをきれいに盛り合わせ、美味しく、美しく見せることの大切さを学びました。
イカの刺身も用意して下さいました。


付け合わせを乗せて、立派なお刺身ができました





立派な昼食ができました


コロナウィルス感染防止のために、保護者不在の講座となり、仕上がった刺身などを見て頂くことができなかったことが残念ですが、子どもたちは自分たちで作った料理を満足そうに食べていました。




イカの刺身も用意して下さいました


完食しました

後片付けも一生懸命、力を合わせて、しっかり行いました


講師の美澄さんは
「魚と言えば、スーパーで切り身を買うのが当たり前の時代だけに、子どもたちには貴重な体験となったと思います。喜んでもらえたことがうれしいです。」と話されました。
参加した子どもたちはサバやイカの切り身をお土産として頂き、「家に帰ったら、ぼくが刺身を作って、お父さんに食べさせたい」と言った言葉が印象的でした。





速報レポート1 開校式 講話「自然災害:命を守るために大切なこと」
速報レポート2 講座1:大工さんが教えるノコとカナヅチの使い方【本箱づくり】
速報レポート3 講座3:自転車屋さんが教えるパンクの修理と分解整備 自転車の正しい乗り方
速報レポート4 講座3-①:板前さんが教える「包丁の砥ぎ方・魚のさばき方と盛り付け」
速報レポート5 講座3-②:板前さんが教える「包丁の砥ぎ方・魚のさばき方と盛り付け」
速報レポート6 講座4:釣り名人が教える仕掛けの作り方と魚の釣り方
速報レポート7 講座5:火起こしの技術と燻製づくりを学ぶ 
速報レポート8 講座6:防災の専門家が教えるサバイバルキャンプ①(避難所体験・1泊2日)
速報レポート9 講座6:防災の専門家が教えるサバイバルキャンプ②(避難所体験・1泊2日)
速報レポート10 閉校式・感想文

■別年度のレポート
2019年度 子ども海洋冒険学校『第16回チャレンジクルーズ to 長崎・田島』 実施レポート

プログラム検索に戻る