NO団体名主な企画内容
47 NPO法人 森と海の学校(山口県) 「命をまもる「子ども匠の学校」」
生活の基礎となる火起こしやノコ・金ヅチの使い方、自転車のパンク修理、魚のさばき方、釣具の仕掛けづくりなど各分野の専門家(匠)による5回の講座を行い、実践活動として、サバイバルキャンプを実施します。

速報レポート9 講座6:防災の専門家が教えるサバイバルキャンプ②(避難所体験・1泊2日)

会場:「アクトビレッジおの」(宇部市小野)
受講生:19名
    受講生の内訳
    小学生  15名(男9名 女6名) 中学生 4名(男3名 女1名) 研修生合計19名
指導スタッフ  講師 4名(男3名 女1名)
補助スタッフ10名 (男5名 女5名)       総合計 33名

キャンプ2日目
8月1日(日)
06:00 起床・洗面・荷物の整理・散策
07:00 朝食準備(ホットドッグ作り)
08:00 朝食 8:30カマドの片づけ・清掃奉仕
10:00 魚釣り(ブラックバス、ブルーギル、コイ)
11:30 自由活動(テントの片づけ)
12:00 昼食(チキンラーメン)13:00感想文書き
14:45 閉校式(修了証授与) 15:15解散


研修室の掃除をした後、体育館の玄関付近の清掃奉仕をしました


ネイチャーゲーム指導員による朝の自然観察(アクトビレッジの景観)


朝食は牛乳パックを使って、「ホットドック」を作りました





いい具合に焼きあがったホットドッグ

朝食のメニューです

魚釣りに挑戦
 小野湖でブラックバス、ブルーギル釣りに挑戦しました。
 竿は100円ショップで購入しました。
 針と糸、ウキもセットで100円。エサはパンを使いました。
 講座で学んだ糸の結び方を、子どもたちはよく覚えていました。







テントの撤収
 せっかく造ったのに、使わないままでの撤収に、子どもたちは残念そうでした。




12:00昼食トムソーヤ企画コンテストの参加賞として頂いたチキンラーメンに具材を乗せて頂きました。子どもたちは大喜びでした。




美味しそうに食べる子どもたち


午後帰宅することになった小学3年生のために、見送りを兼ねて、修了証を手渡しました



速報レポート1 開校式 講話「自然災害:命を守るために大切なこと」
速報レポート2 講座1:大工さんが教えるノコとカナヅチの使い方【本箱づくり】
速報レポート3 講座3:自転車屋さんが教えるパンクの修理と分解整備 自転車の正しい乗り方
速報レポート4 講座3-①:板前さんが教える「包丁の砥ぎ方・魚のさばき方と盛り付け」
速報レポート5 講座3-②:板前さんが教える「包丁の砥ぎ方・魚のさばき方と盛り付け」
速報レポート6 講座4:釣り名人が教える仕掛けの作り方と魚の釣り方
速報レポート7 講座5:火起こしの技術と燻製づくりを学ぶ 
速報レポート8 講座6:防災の専門家が教えるサバイバルキャンプ①(避難所体験・1泊2日)
速報レポート9 講座6:防災の専門家が教えるサバイバルキャンプ②(避難所体験・1泊2日)
速報レポート10 閉校式・感想文

■別年度のレポート
2019年度 子ども海洋冒険学校『第16回チャレンジクルーズ to 長崎・田島』 実施レポート

プログラム検索に戻る