速報レポート7 広島干潟生物研究会第6回観察会「市内に残された自然の干潟。ここだけにいる生き物を探そう」活動日 2021年9月19日(日) 13:00~14:30
活動内容
活動場所 広島市中区白島九軒町白潮公園地先 参加人数 104名(幼児15名、小学生34名、中学生2名、高校生3名、成人50名)成人のうち、指導者2名 広島干潟生物研究会主催の、「第6回干潟観察会」は中区の白島九軒町の白潮公園で行われました。広島駅から1㎞も離れていない市街地の中心部でありながら右岸は自然護岸となっており、ここにはヨシの大群落があります。 開会行事 移動開始 干潟に降り立つ カニの観察開始 カニの採集 速報レポート1 第1回観察会「ひがたのカニを見分けよう」 速報レポート2 広島大学附属小学校での干潟観察のための事前研修会 速報レポート3 太田川流域振興交流会議学校間交流事業「アシ原で環境を学ぼう」 速報レポート4 広島大学附属小学校校外学習(干潟観察会①元宇品) 速報レポート5 第3回観察会「市内陸地部唯一の自然海岸に行こう」 速報レポート6 広島干潟生物研究会第4回観察会「ウミホタルの幻想的な発光とアカテガニのお産に立ち会う」 速報レポート7 広島干潟生物研究会第6回観察会「市内に残された自然の干潟。ここだけにいる生き物を探そう」 速報レポート8 広島大学附属小学校校外学習(干潟観察会②白潮公園地先) ■別年度のレポート 2022年度 広島デルタの干潟に出かけ、生き物たちを見て、触って、研究しよう。 実施レポート 2020年度 瀬戸内海の干潟に出かけ、生き物たちを見て、触って、研究しよう。 実施レポート プログラム検索に戻る |