速報レポート11 マスターコース、パックラフトボートで1泊2日の由良川下り活動日: 2024年 9 月 28(土)日~29日(日)
活動場所: 京都府南丹市美山町芦生、宮島から大野、綾部市山家から由良川大橋 参加人数: 小中学生 21人 / 大人 人 / 指導者 9人 / 合計 30 人 <活動内容> テントを設営し着替えて各自自炊。キノコご飯を炊き美山地鶏を焼いて暗くなる前にいただく。今年4回目の活動で、テキパキとそれぞれが動く。夜は星座のお話と一日の反省と明日の由良川下りのコース確認。午後9時には全員爆睡、川からの冷気でぐっすり休む。今日の川下りは5キロ。 二日目は午前6時起床、昨夜と同様に各自自炊で朝食。素早く片付け個人装備や機材を移動車両に積み込み午前9時前に出発。大野ダムは下れないので綾部市大家まで移動。川原に機材を運びボートを膨らませ個人装備と昼食材料を背負って午前10時30分川下り開始。綾部市の由良川は水量が多く、迫力満点。ボートを転覆させる子もいたが全員休憩地に到着し昼ご飯を作りゆっくりと休憩。 午後は、一時間半ほど下る。やがて流れが緩やかになり景色を楽しんだり深いところでは飛び込みなど余裕も。午後3時、目的地の綾部大橋に歓喜のゴール、二日目は6.5キロの川下り。三食自炊、テントに泊まってのロング川下りはハードだったが子どもたちにはやり遂げた喜びが。みんなで機材を片付け着替えて園部駅と美山町に方面に分かれて移動。午後4時前にそれぞれ解散した。 冒険学校マスタークラスの活動は今後も継続する。10月は地図をみながら芦生の森ロングウォーク、12月はクラフトクッキング、1月は歩くスキーやスノーシューで雪の森探検を予定している。 速報レポート1 チャレンジクラス春の食べる野草と食文化、ツリークライミング 速報レポート2 マスタークラス自然に優しい野営体験と野鳥観察と地図の読み方 速報レポート3 チャレンジクラス鶏の解体と里の食文化、芦生の森トレッキング 速報レポート4 親子の冒険学校、薬草づくり、故郷の食文化、深緑の原生林散策 速報レポート5 マスタークラス 渓谷の冒険(沢登りロングウォーキング) 速報レポート6 チャレンジクラス 由良川の冒険、川遊び、川の生き物探し 速報レポート7 マスタークラス 古式水泳と自炊野営、泳いで由良川くだり 速報レポート8 チャレンジクラス 由良川源流ウォッチングと安全な川泳ぎ講習 速報レポート9 親子の冒険学校、川遊びと生物調べ、魚釣りと渓流の魚丸かじり 速報レポート10 チャレンジコース、苔のテラリウム作りとボートで由良川くだり 速報レポート11 マスターコース、パックラフトボートで1泊2日の由良川下り プログラム検索に戻る |