NO団体名主な企画内容
38 「アドベンチャーキッズスクール」実行委員会(大阪府) 「子どものための自然体験学校『アドベンチャーキッズスクール』」
通年コース「リトルコース」「キッズコース」「ミドルコース」「ジュニアコース」「チャレンジ隊」「子どもたちがいつでも心揺れる経験を提供」を目的に山・川・海と様々フィールドや内容の自然体験を企画。年代別に複数のコースを準備し、年代事に相応しいチャレンジプログラムを展開。

第7回活動速報レポート

日 時:7月16日~18日・・・チャレンジ隊第2回活動 実施
「チャレンジ隊」(ジュニアコースに一期以上在籍した小学4年生~中学3年生)

年間テーマ/
「チャレンジ隊」は、これまでの経験と宿泊型の時間を活かし、自分たちでより大きな目標を達成していく一年間です。お子様が持つ、大きなチャレンジスピリッツ、心の豊かさを存分に発揮し、仲間とともに、大きくチャレンジしていく過程から、自分の可能性について、自分のありようについて、経験から学んでいきます。

第3回 チャレンジ隊 活動タイトル「MTB枚方から岡山までツーリング!」
参加者        子ども24名  指導者9名

チャレンジ隊3回目の活動は「MTB枚方から岡山までツーリング!」。マウンテンバイク(自転車)で、枚方市駅前から、3日間で、岡山県JR岡山駅までの完走を目指す、MTBチャレンジを行ってきました。ペース、時間、地図も、全て自分たち班で進むチャレンジ隊のチャレンジ。子ども達に3日間を預けます。当日は、快晴で大変暑い日。安全性、健康状態への介入はスタッフは行なえますが、あとは、スタッフも口出しすることはできません。1日目、枚方から淀川ぞいを進む!本当に
暑い!大阪湾手前からは、国道43号線をひたすら西へ!おもったよりもきついことへのギャップを埋めながら、おおよそ、各班ともに、神戸市長田区で1日目終了!2日目は、1日目の終了点からリスタート!西へ、明石を越え、姫路で道を迷い、姫路から太子町への峠道を乗り越え、2日目は、各班、高砂、太子町付近で終了!朝早くからの出発、そして暑さ、道迷い。長時間の2日目。それでも、「絶対に岡山まで行ってやる!」とNEVER GIVEUPの子ども達。3日目も、自分たちで朝早く出発し、今度は雨の中、ラストスパート走る!兵庫県から岡山県へは大きな峠が2つ!ところが、その前に大きな道迷いをしてしまった先頭の班!痛恨の道迷いでタイムアップ!岡山県の手前!最後方の班はハイペースで追い上げるも、岡山県の手前でタイムアップ!ひとつの班は、兵庫・岡山の峠を2個順調に越え、目指す岡山駅!自分達が先頭にいることを誰も知らず「自分達も絶対に岡山駅まで行ってやる!」と最後まで、あきらめない!あと、のこり15km!岡山県備前市で終了。「くやしい!!」。本当に悔しい、がっかりとうなだれる子ども達。必ず、できる設定ではない挑戦。できるかどうかわからないことへ挑むことが本当の挑戦。最後の最後まで、Never GiveUp!Push yourself!で、あきらめない、行くんだ、行けるかもと頑張った、挑んだ本物の経験は、子ども達に、自分自身を見つめる機会、また新たに自分の可能性へ向かうための気づきを、たくさん与えてくれました。さぁ、次こそ!それも挑戦!人生!(ハギ)

1日目

チャレンジ隊3回目は、「MTB枚方から岡山までツーリング!」
いつもの枚方市駅から、岡山への自転車のロングツーリングに挑戦!
3日間で目指すゴールは、JR岡山駅!さぁ、できるかどうかは誰にもわからない。

本物の挑戦に出発だ!
まずは、枚方を出発して、大阪港方面を目指す!!
ジュニア時代のオーバーナイトハイクで歩いたこの道。

今日も、期待と大きな挑戦心を心に秘めて、通って行きます。
最初のこの区間は、まだ心配もあるのか、ペースが上がりきりません。
そして、今日の敵は、夏の太陽。水のみ場で、水をかぶり、

橋の下で涼む。自分達で休憩も、ペースも、そして道さえも全てやってみる。
みんなの挑戦、冒険。みんなのチームで自由にやってもいいよ!
でも、自分達の安全は自分達で守る。そして、自由な代わりに自分達の行動に全責任を持つ!さぁ、子ども達の力を見せてやろう!!

自転車の長旅の途中では、色々なアクシデントも起きます。こちらは、「えー!」という位の長さの棒がタイヤに刺さってパンク!
その他にも、フィジカルのトラブルや、道迷いなど。でも、チームは一心同体の運命共同体。
様々、起きることに対して、チームで何とかしていく、決断していくこと。それが大事です。Never GiveUp!Push yourself!

淀川沿いを経て、ここからは西へ!まずは、大阪を出て兵庫県尼崎市入り!ここからは、ひたすら西へ向かう!
3時をまわっても暑い!バックアップのスタッフに、氷水をかけてもらっているところ。「うわぁ!つめたい!!」
階段も登る!!とにかく、進む!「行こう!!」

休憩のひとときは、少しほっと、ぼーっとする瞬間。川の土手で、ひといき。でも「次の曲がるところ確認しとこう!」
子ども達は、本当に大人が想っているよりすごいです!
兵庫県にはいってからは、子ども達は、随分引き締まった顔をしはじめていきました。

思っていたより遠い!大変!これは、本気モードで行かねばならぬ!
そうです!今回は、本気の勝負です。
できるかどうかわからないことへ挑む!それが、本当の挑戦!

カウンセラーは、安全性の介入以外は、チーム、子どもを見守っています。
道を念入りに確認し、
また、突き進む!

今日は一体どこまでいけるのか、どこまで行くのか。それも、各班次第、みんな次第!
こちらの班は、神戸三ノ宮に到着!!日が暮れだし、涼しくなると、随分ペースアップ!
「行ける所まで行くぞ!がんばれ!!」と、先頭のメンバー。

「ふー!!」1日目終了時刻!1日目は、思ったよりもきついことへのギャップに、少々苦しんだ子ども達でした。
「明日は、何時に起きて出発する?!」「明日は、一番長いから、90km以上は走ろうよ!」。明日の頑張りを胸に、就寝した子ども達でした。

2日目

さて、2日目早朝。朝早くから、テントをたたみ、マッハで準備の子ども達。
今、一体、自分達はどこにいる??「うわぁー、まだまだやん!!」
準備体操をして、今日も心の準備を整えたら、「なぁ、みんな!もう行こう!!」

さぁ、各班昨日の終了点から、2日目出発!!
今日は、朝から、迫力みなぎる子ども達。
しかし、今日も暑い!でも、昨日1日走って、色々なことがわかったり、

感覚をつかめたり、覚悟ができているので、今日は、集中力が高い!
ペースも早く、テンポ良く進んで行きます。
ひとときの涼をとって、いざゆかん!休憩が終わった後、リスタートまでの動きも速い!

明石到着!!70km!
ここから、次は、姫路方面めざして、突き進む。
昼間は、本当に暑い!バックアップのスタッフと会ったら、つかさず、冷えた水を給水!「うまい!!」

川辺に亀がいたとのぞきこみ、
「いやいや、今は、道の確認やろ?」と自分達で戻ってくる。
加古川市に入った!!

ここ辺で、一旦、体温を下げるため、アイスクリーム!内臓を冷やすと、すっと体温が下がります。「アイス、あたらへんかな!」と呑気な子ども達。
こちらは、川で水浴び!子どもが子どもらしくある、挑戦、冒険は、素敵な出来事も、ハプニングもいっぱいあります。
でも、それが、子ども達自身の軌跡だと思います。それから、学ぶことがとても大切なことです。さぁ、高砂市へ入った!!

暑さもピーク。行きたい、暑い、しんどい。苦しい時間帯です。
とにかく、水をかけて、濡らしたタオルを首にかけ、気化熱で、体を冷やします。
自転車は、走っていると風が発生するので、濡れていると気持ちいい!でも、あまりの暑さにすぐ乾く!

地図を慎重に確認中。とっても、大事なことだね!いいぞ!
高砂を過ぎたら、姫路までは電車沿いの道が多いはず!
が!「こんな道、ちゃうやろ!」

「えっ!ここどこなん??」
「あれー??もう一回、地図みよ!」
「あれー!あっちかな???」

「よし!行くぞ!!」
「信号、渡るよー!!」
自分達で声を繋げて、何とか、前へ進めていく。

地図も読んで、そんなに頑張れるみんなは、本当にすごい!
昨年度もチャレンジ隊のメンバーは、先頭でチームを引っぱる!!
こちらのチームは、姫路城前に到着!「どこから来たの?」と地元の方。「大阪の枚方からです。」「えー!!!」

自分たちは、絶対に岡山まで行ってやる!いや、行けるはず!絶対に、あきらめない!「今日も、出来るだけ、前に行っておこうよ!!」
姫路から、隣の太子町へは、小さな峠越え!
よし!行けー!!のぼれー!!

意外に、坂道にも強い子ども達。登りを必死に登りきり、
「下り、めっちゃ気持ちいい!!」ちょっと楽しかったようです。
さぁ、今日のラストスパート!

2日目、無事終了!テントで、ぐっすりの子ども達でした。

3日目

3日目、早朝。地図を入念に確認中。
泣いても笑っても、今日1日。「ゴールまで行こう!!」と決意を胸に子ども達。
今日は、雨。太陽が出ている時よりも、随分走りやすい!

JR相生駅まで進んできました!
ここは、各班ともに、道を間違えた様子。
素直に戻る班、ワープを試みる班。結果はいかに!

相生市と、兵庫県の最後の市、赤穂市の間は、峠!さぁ、さぁ、登るぞ!!
坂を登り、トンネルを越え、
海が見える高い高い橋。旧街道で、車も少なく、今までと違う環境に、何だか楽しくなってきた子ども達。

下りは、やっぱり気持ちいい!!
峠を越え、赤穂市街へ向かう!
先頭の班はここから、赤穂市街を抜け、

県境の峠の入口に、突入!!
岡山県に行ける!という気持ちが、ペースをアップさせていきます。
この峠は長いぞ!!

頑張れ!頑張れ!峠の頂上はあと少し!
そして、そこが、兵庫県と岡山県の国境!!「ヤッター!岡山県突入!」
「よし!いけるぞ!!いけるんとちゃう!!行こう!!」。Never GiveUpの精神で、JR岡山駅を目指す!!

こちらの班は、最後方から追い上げてきて、相生市に突入!
こちらも、決してゴールをあきらめてはいない!!
赤穂市までの峠に突入!

峠って大変って聞いていたけれど、全然大丈夫!!峠をクリア!!
こちらの班は、相生市街と、赤穂市街で、迷ってしまった!!
道を間違えて、同じところに、くるっと戻ってきたり、

アップダウンの激しい、海沿いの岬への道へ行ったり。「ちくしょー!!」
先頭の班は、とにかく、突き進む!岡山県日生を通過!!
「えー!道これであってんの??」

岡山県備前(伊部)通過!
瀬戸内市に突入!
ところが、残念ながら、タイムオーバー。道の前の川を挟んで向かいが、JR岡山駅のある岡山市。185km地点!残り15km地点!

こちらの班は、赤穂市の坂越で終了。
こちらの班は、JR赤穂駅付近で終了。
「あー!ちくしょう!!」「くやしい!!」

Never GiveUp!Push yourself!で、最後の最後まで、あきらめない、行くんだ、行けるかもという気持ちを捨てない子ども達。最後まで本当によく頑張りました!できるかできないかわからない、できるかできないかギリギリの本物の挑戦からしか得られない、心の芯で感じること、心に刻まれ学ぶこと、心の奥底からこみ上げて気づくことが、沢山あればと願っています。心の芯で本当に感じたこと、思ったことを、後半のチャレンジ隊、もしくは、みんなの日常の中での挑戦に活かしてほしいと思っています。本当に大変な挑戦。枚方から赤穂市まで、岡山県瀬戸内市まで、人力(自転車)で行けたことも、すごいことだよね!今回は、本当によくやった!本当に、お疲れ様でした。



第1回活動速報レポート
第2回活動速報レポート
第3回活動速報レポート
第4回活動速報レポート
第5回活動速報レポート
第6回活動速報レポート
第7回活動速報レポート
第8回活動速報レポート
第9回活動速報レポート
第10回活動速報レポート

プログラム検索に戻る