NO団体名主な企画内容
38 「アドベンチャーキッズスクール」実行委員会(大阪府) 「子どものための自然体験学校『アドベンチャーキッズスクール』」
通年コース「リトルコース」「キッズコース」「ミドルコース」「ジュニアコース」「チャレンジ隊」「子どもたちがいつでも心揺れる経験を提供」を目的に山・川・海と様々フィールドや内容の自然体験を企画。年代別に複数のコースを準備し、年代事に相応しいチャレンジプログラムを展開。

第9回活動速報レポート

日 時:8月27日(土)~28日(日)・・・ジュニアコース実施
「ジュニアコース」(小学3年生※1 小学4年生~中学3年生対象)

年間テーマ/
「ジュニアコース」は、日帰り+宿泊の時間を活かし、より大きく心を揺れるチャレンジングな活動に仲間と生活をともにしながら挑戦していく一年間です。お子様の持つ、好奇心、創造心、挑戦心を充分に発揮し一年間挑戦していくことから、自分の可能性、自分と仲間との関係のありようについて、経験から発見していきます。

ジュニアコース 第3回活動 8月27日(土)~28日(日)
活動タイトル「沢のぼりチャレンジキャンプ!」
参加者    子ども26名 指導者4名

ジュニア3回目の活動は、沢登り・滝のぼりのチャレンジ!みんなで、沢へ出かけてきました。今回は、上流部にある3つの滝を登る滝登りがメインチャレンジ!子ども達は、1日目に沢あそび、小滝登り遊びを通して、沢、水の流れ、小滝の水圧、パワーを体感し、沢に自分をならして行きます。ダイブに、川流れ、小滝登りと、エネルギッシュに激しく動くジュニア!2日目は、朝から気合い充分!ウォーミングアップ沢の上流部を登り、いよいよ3つの滝の一つ目、「1の滝」へ。ここからはチームチャレンジ。目の前にそびえる滝。水圧、水のパワー、高さ。チームでスポットをして、負けない!登りきる!絶対にメンバーを落さない!登ることもさることながら、滝の下で支えるスポットは、水を浴び、そして、重たく、でも、絶対に手を離せない!崩れてはいけない!自分の足を踏み台としてメンバーを登らせたり、滝の中に入って、登るメンバーの体を支えたり。そのメンバーが流されないように支えたり。今回は、3つの滝に本気で取り組まざるを得ない挑戦でしたが、時に、子ども達に必要な体験を大人が強いることは、子ども達の可能性を開いていくために重要なことと、子ども達の頑張りから感じた、シャワークライミングでした。(ハギ)

さぁ、ジュニアコース3回目は、「沢のぼりチャレンジキャンプ!」
上級の沢あそび「小滝登り」「滝登りチャレンジ」に挑戦だ!
まずは、ウォーミングアップ!川と沢との境目から、魚を追いかけ、水に流れ、沢の入口の天然プールまで!

天然プールでは、大ダイブ!!
水温は低いのですが、飛び出したら止まらないダイブチーム!
3年生も、おもいっきり大ダーイブ!

プハー!勇気あるね!ナイスダイブ!
ウォーミングアップを終えたら、沢へ突入!今日は、小滝遊び!
沢の本流を、水のパワーに負けないように攻める!のぼる!

もちろん、おもしろそうな自然の遊び場は、余すことなく遊び尽くす!
お日様をさして来て、寒かったはずが、沢遊び全快の子ども達!
「うわー!流される!!」でも、顔は満面の笑み。

中々の挑戦なのでしょうが、遊びと思うと、変な緊張、不安もなく、トライできる!
さぁ、厳しい本流を子ども達は選びました!
水のパワーは、とても重い!

気を抜くと、流される!負けるな!頑張れ!ねばれ!!
先に上ったメンバーのスポットは、とってもありがたい!
ここ一番!自分の力で登りきれ!!負けるな!

一か八か、思い切って、心を奮立たして、トライしてみることもとても大事なこと。頑張れたね!
本流を進んでいくと、何だか、良さげな天然プールが!!岩が!!
やっぱり、ダーイブ!!助走もつけられて、楽しい!!

こちらは、上のプールから、下のプールへウォータースライダー!
流れる沢を泳いで渡ったり、岩のすべり台から落っこちて、ウォータースライダーに入ったり、臆することない、ジュニアの沢遊び?挑戦でした!
さぁ、キャンプは、各班のみんなのキャンプ!今回でやり方を覚えて、ジュニアコースは生活を仲間とともにしながら、挑戦していくコース!生活面は全部自分たちで!初回、無事、ごはんも、テントもできた子ども達でした。

さぁ、2日目!今日は、滝登りチャレンジをして遊ぶ!挑む!!
まずは、昨日の終了点から、ウォーミングアップで、小滝登り。しばし、沢を進んでいくと、
今日のメイン、3つの滝のひとつ、1の滝に到着!さぁ、ここからは、チームスポットでチームで乗りこえろ!

水圧に負けないように、下から、上からスポット!自分の足を踏み台にして、メンバーを上げる!
スポットしているメンバーが流されないように押し、そして、のぼっているメンバーの安全も守る!実は、この隠れたスポットも大事!ナイススポット!
登っているメンバーは、全身に水圧、水を浴びる!時には、顔に、口に。それでも、パワーに負けないで、あきらめないで、あきらめないで、行けー!

こちら2の滝。通称アゴオチの滝。3つの中で最大に手強い滝。
全員で、チームスポットを組んで、最初のメンバーを何とか上に!気をつけろー!安全を守ってあげてー!
登ってくるメンバーに手を貸すのは当たり前!考えてやる前に、自然と体制をとる。後で考えた時に、それが本当の、力を合わさった瞬間。

そんなとき、思わぬ自分やグループの力が発揮される!こちら、クライマーの下、滝の中で、スポットしているメンバーがいる!
班のメンバーが登り終えたら、「フー!」。滝の中から出てきました。本当にすごい、ナイススポット!たいしたガッツ!
さぁ、負けるな!子ども達の力を見せてやれ!

先頭を登るメンバーも、パイオニアスピリッツ!とても大変なこと!
それを支えるスポット。それも大変なこと。班全員を太ももの上に乗せて、スポットし続けたメンバー!本当に、よく頑張った!本当に忍耐強い!
3の滝も、チームでクリアして、やっとの想いでゴール!

できるだろう100%安全なことではなく、できるかなどうかな、一か八かという場面。そこを、頑張って乗り切ってみることで、思わぬ自分の力に気づけたり、思わぬグループの力を体感したり、また、なによりも、次に繋がる自分の可能性への扉をくぐることができる!次の扉へ向かっていける。そういう「あえて体験を強いること」も、子ども達の可能性を開いていく上で、大人の役目であるのではないかと思います。子ども達、活動に選択の余地はなかったけれど、本当に良く頑張れた!良く頑張った!今日の水量で登り切るはたいしたもの!みんなのこれからのチャレンジに活かして下さい!次回は「おんせん掘りキャンプ!」。のんびりかと思いきや、おんせんは、自分で掘るんだぞ!



第1回活動速報レポート
第2回活動速報レポート
第3回活動速報レポート
第4回活動速報レポート
第5回活動速報レポート
第6回活動速報レポート
第7回活動速報レポート
第8回活動速報レポート
第9回活動速報レポート
第10回活動速報レポート

プログラム検索に戻る