NO団体名主な企画内容
17 NPO法人暮らし・つながる森里川海(神奈川県) 「馬入水辺の楽校及び地域の自然環境の保全と主に子ども達を対象にした環境教育活動の推進」
カヤネズミの保護、水生生物の住処づくり、トンボの棲む街づくり運動などを展開。またヤギ島探検やバッタ飛ばし大会、カヌー教室、バードウォッチングなども実施し、幅広い子どもたちに馬入の水辺を楽しんでもらう活動。

速報レポート11 お魚調べとオニグルミ収穫

期日:2016年10月15日(土)晴れ 9:30〜12:30
所:馬入水辺の楽校
参加者:24人(子供10人・大人7人、勝呂講師1、スタッフ7人)

 毎回、何が採れるか? ワクワク、ドキドキのお魚調べ。網を持つ手に力が入ります。今回もウナギやクロホシマンジュウダイ、モクズガニやアリアケモドキなど、たくさんの生き物が捕獲できました。何事も経験の積み重ねで、子ども達の腕前も向上。識別力もアップしています。泥に足を取られ、尻餅をつくようなこともなくなり、スタッフとして、安心して見ていられるようになりました。捕獲した生物は、大きさや個体数を調べ、馬入川の環境保全に役立てます。気になると言えば、南方系のお魚が増えていること。地球温暖化によるものでしょうか。
 今回のおまけはオニグルミの収穫。高枝剪定ハサミや長い竹を使って、木に生っているクルミを収穫しました。お楽しみはクルミ餅づくり。早くこいこいお正月。みんなで餅搗きを楽しみます。


わんどは生物のホットスポット、いろんな生き物に出会えます。最高の自然体験です。

でっかいモクズガニが取れました。

勝呂先生にお魚のいろんなことを教えていただきます。


オニグルミの収穫。大熱中でした。くるみ餅づくりを楽しみます。




速報レポート1
速報レポート2
速報レポート3 トンボと遊ぼう平塚
速報レポート4
速報レポート5 里山農業体験
速報レポート6 馬入水辺の楽校生き物しらべの会
速報レポート7
速報レポート8 お月見と鳴く虫コンサート
速報レポート9 大バッタ飛ばし大会 最長不倒距離!トノサマバッタ君100m
速報レポート10 トンボと遊ぼう平塚 子ども達を野に戻そう!
速報レポート11 お魚調べとオニグルミ収穫

■別年度のレポート
2017年度 馬入水辺の楽校の会 水ガキ養成講座 実施レポート

プログラム検索に戻る