![]()
速報レポート5 田んぼの学校 田植え活動日 5月23日午前
活動場所 つくば市山口(宝篋山山麓) Tさんの田とその周辺 参加人数 小中学生12人、幼児3人、保護者39人、スタッフ4人 宍塚の谷津の子ども田んぼの面積に対して人数が多いことから、経験ある子どもを主な対象として、つくば市山口(宝篋山山麓)で、田んぼの学校と同様、無化学肥料無農薬で、手作業で田植えを行っているTさんにお願いして、田んぼ1枚分の出張田植えをおこないました。田植えを終えてから宍塚では見られないトウキョウダルマガエルなどの生き物探しや、山からの水路で笹舟流し競争などもして楽しみました。受け入れて指導してくださったTさんは、これまでも子どもたちを受け入れた経験がある方ですが、「田んぼの学校」の子どもたちの集中力に感心して、ほめてくださいました。 ![]() 並んで まっすぐに苗をうえていきます。 ![]() 水路のきれいな水であそびました。 速報レポート1 田んぼの学校 開校式と現地見学 速報レポート2 田んぼの学校 たねまき 速報レポート3 田んぼの学校 田んぼの整備(しろかきと米糠の施肥、畦と溝の整備)とサツマイモ苗植え付け 速報レポート4 田んぼの学校 田んぼの観察会 ![]() 速報レポート6 田んぼの学校 田植え 速報レポート7 田んぼの学校 田植え最終日のさなぶり(早苗饗) 速報レポート8 田んぼの学校 田んぼの草取り 速報レポート9 田んぼの学校 生き物調べ 速報レポート10 田んぼの学校 かかし作りと稲の花の観察 速報レポート11 田んぼの学校 稲刈り前の準備と藁細工用藁の整理作業 速報レポート12 田んぼの学校 稲刈り ![]() |