NO団体名主な企画内容
30 甲賀市立油日小学校(滋賀県) 「「自分・人・物自然を大切に」を合言葉にみんなで取り組むエコ・スクール活動 ~地域資源を生かして~」
エコ宣言に基づいた活動の他、低学年は、自然と触れ合う活動、3年生以上は、薬草、樹木、水、アイ染めに関わる活動、地域の山や自然に触れたり活用したりする活動、委員会活動で自然にかかわる活動をする。

速報レポート1 学級エコ宣言集会

活動日:5月10日(月)
参加者:全校136名、教職員14名
活動内容:学級エコ宣言

 油日小学校は、滋賀県のエコ・スクールに登録している。エコ・スクールの取り組みを始めるにあたり、校長先生のキックオフ宣言と、学級エコ宣言を全校が集う全校集会で行い、宣言は、昇降口に掲示した。油日小の「自分・人・物・自然を大切に」を合言葉にみんなで取り組むエコ・スクール活動は、学級エコ宣言集会から始まる。今年度の各学年のエコ宣言は、

 1年・ものを おとしません。
   ・しぜんの ともだちを ひゃくにん つくります。
 2年・エコパークのはる・なつ・あき・ふゆを さがします。
 3年・足元の 小さな命を 大切にします。
   ・物を使ったら 後しまつをします。
 4年・木や森のことを調べて、くわしくなります。
   ・落とし物をなくします。
 5年・ふだんのそうじに加えて、ゴミゼロや落ち葉ひろいを積極的にします。
   ・自然のことやビオトープのことを小さい子たちに伝えます。
 6年・見やすいノートを作り、最後のページまで使います。
   ・リデュースを心がけます。
 かがやき1組・ランリュック、筆箱の中をきれいにして、気持ちよく学校に来ます。
       ・植物などの自然を大切にし、物を最後まで大切に使います。
 かがやき2組・生き物やいろいろな資源を大切にします。

でした。校長先生のキックオフ宣言では、「ホタル」のお話がありました。

概要(写真を紹介しながら)初夏の夜にきれいなホタル。なぜ、ホタルは減ってしまったのでしょうか。ホタルが減ってしまったのは、水が汚くなったというより、人が夜に明々と明かりをともしているからだそうです。ホタルが光をきらいなのは、お互いに光で話をしているからです。
 このように、人間が住みよくするために環境を変えてしまって、他の生き物が住みにくくなることが多くあります。そればかりか、人の身勝手で空気の中に二酸化炭素をどんどん捨ててしまい、人間もやがては住めないような地球にしてしまう可能性もあります。生き物みんなが住みよい地球にしたいですね。

昇降口には、エコ宣言と同時にいじめま宣言を掲示しました。
「自分を大切に・人を大切に・ものを大切に・自然を大切に」の4つを
大切にすることを各クラスで宣言しました。






速報レポート1 学級エコ宣言集会
速報レポート2 田植えを体験しよう!稲の様子を観察しよう!
速報レポート3 春の草花で遊ぼう!
速報レポート4 3年ビオトープ散策
速報レポート5 ムラサキの植え付けをしよう
速報レポート6 アイの植え付けをしよう
速報レポート7 ビオトープをたんけんしよう!
速報レポート8 花のクイズをしよう!
速報レポート9 オオバコで遊ぼう!
速報レポート10 自然の中での五・五交流!みんなと仲良くなろう!
速報レポート11 フロッタージュで遊ぼう!
速報レポート12 薬草博士になろう「薬草ビンゴをしよう」
速報レポート13 虫たちの幼虫を見つけよう
速報レポート14 稲の様子を観察しよう!パート2
速報レポート15 アイのたたき染め
速報レポート16 9月の自然観察会
速報レポート17 クリの収穫と大抽選会
速報レポート18 秋の虫となかよしになろう
速報レポート19 秋のビオトープをたんけんしよう
速報レポート20 稲刈り体験
速報レポート21 葉っぱじゃんけん
速報レポート22 学校にはどんな木があるのだろう 
速報レポート23 お気に入りの木を調べてニックネームを付けよう
速報レポート24 たねとりをしよう
速報レポート25 秋の自然観察会
速報レポート26 10月の自然観察会
速報レポート27 10月のエコパーク探検
速報レポート28 森林体験学習「やまのこ」
速報レポート29 ネイチャーゲームをしよう
速報レポート30 1年 あさがおリースを作ろう
速報レポート31 2年 ひっつきむしで絵をかこう
速報レポート32 2年 虫クイズラリー
速報レポート33 3年 ビオトープの生き物を調べよう
速報レポート34 環境フェスティバル
速報レポート35 環境フェスティバル
速報レポート36 5年 びわ湖学習
速報レポート37 環境フェスティバル 5年
速報レポート38 環境フェスティバル2 5年
速報レポート39 油日岳登山

■別年度のレポート
2020年度 「自分を大切に・人を大切に・物を大切に・自然を大切に」を合言葉にみんなで取り組むエコ・スクール活動 実施レポート

プログラム検索に戻る