NO団体名主な企画内容
36 たつの市立新宮小学校3年生(兵庫県) 「あつまれ!しぜんの わんぱーく ~たつの市にひとつしかない子どもたちプロデュースの自然公園計画~」
新宮小学校校区の自然とふれあい、身近な動植物への関心を高めることを目的に、子どもたちが主体的にプロデュースした自然公園を校舎敷地内につくり、下級生や隣接するこども園、地域の方を招待する企画である。

速報レポート7 つの市の学校には桑の木があるのか調べよう

実施日 7月13日 8:40 34人
    7月21日 9:30 34人

7月13日 8:40 34人
 写真は、みつわタイムに、職員室にあるFAXを使って、たつの市市内と太子町内のすべての小学校にアンケート調査の用紙を送信しているところです。きっかけは、みんなから出てきた疑問のつぶやきでした。「他の学校って、カイコを飼っているのかな」、「桑の木ってあるのかな」といった二つの疑問を解決するには、調査が必要です。国語の時間に学習した手紙の書き方を参考にしながら、ペアでアンケート調査用紙を仕上げました。
 3年生から始まる社会科では、取材の方法を理解することが大切です。電話のかけ方、FAXの使い方、そしてメールの送り方がそれと関連する事柄です。みつわタイムでは、その学びを用いることが大切です。withコロナでの学習では、今のところ、バスを利用した見学取材(例えばカイコなら養父市にあるかいこの里)ができません。でも、みんなの疑問はそのままにしておくわけにはいきません。今できる方法を選択しつつ、問題解決的な学びを止めないようにしたいです。 

7月21日 9:30 34人





 FAX通信での返事が返ってきたので、それをもとに、桑の木があれば赤シール1枚、カイコも飼育していれば2枚を白地図に貼って整理してみました。すると、学校に桑の木があるのは新宮地区のみで、カイコを飼育しているのは新宮小学校のみでした。付箋に気付きを書き、整理した結果、きっと新宮地区しかないのには、理由があり、その理由を探ろうということになりました。



速報レポート1 学校とおうちで交流しよう
速報レポート2 ペットボトルのしかけで何がとれるかな・しかけ結果は?
速報レポート3 小さな命を感じながら
速報レポート4 ビニルマルチのかわりを見つけよう
速報レポート5 観察をしよう
速報レポート6 わんパーク研究所を整理しよう
速報レポート7 つの市の学校には桑の木があるのか調べよう
速報レポート8 どんどん繭づくりを
速報レポート9 5齢幼虫を使った実験
速報レポート10 Zoomで遠隔授業
速報レポート11 繭から糸をとろう
速報レポート12 わんパーク研究所の展示づくり
速報レポート13 わんパーク屋台号をつくろう
速報レポート14 大上宇市さんについて調べよう
速報レポート15 遊び場を設計しよう
速報レポート16 遊び場をつくろう
速報レポート17 まゆを使った作品づくりを
速報レポート18 施設見学から学ぼう
速報レポート19 わんパークの「遊び場」にお客様が
速報レポート20 「わんパーク研究所」のリニューアル

■別年度のレポート
2014年度 わくわくドキドキしんぐう☆自ぜん研究所~命のつぶやき見つけた~ 実施レポート

プログラム検索に戻る