NO団体名主な企画内容
36 たつの市立新宮小学校3年生(兵庫県) 「あつまれ!しぜんの わんぱーく ~たつの市にひとつしかない子どもたちプロデュースの自然公園計画~」
新宮小学校校区の自然とふれあい、身近な動植物への関心を高めることを目的に、子どもたちが主体的にプロデュースした自然公園を校舎敷地内につくり、下級生や隣接するこども園、地域の方を招待する企画である。

速報レポート14 大上宇市さんについて調べよう

日時 8月24日 9:30
参加者 34人

 夏休み前に、たつの市内と太子町の小学校3年生を通じて、カイコと桑の木の有無について調査しました。その結果、桑の木があるのは新宮町だと分かり、その「なぜ」を調べるために、埋蔵文化財センターを訪問しました。
 その結果、新宮町篠首出身の「大上宇市さん」が関係していることをつきとめました。桑の木を育てた始めたきっかけは、養蚕をして村を豊かにするためです。約60年前までは、たつの市新宮町が養蚕が盛んだったことが分かりました。また宮内遺跡では紡錘車の土器片が見つかっていることから、弥生時代には、カイコを飼育していたのではないかということも分かりました。
 分かったことをワークシート(同心円チャート)で整理するとともに、道徳の副読本(兵庫県版)にある大上宇市さんの資料をもとに、道徳の時間を使って、宇市さんの生き方についても考えました。 










速報レポート1 学校とおうちで交流しよう
速報レポート2 ペットボトルのしかけで何がとれるかな・しかけ結果は?
速報レポート3 小さな命を感じながら
速報レポート4 ビニルマルチのかわりを見つけよう
速報レポート5 観察をしよう
速報レポート6 わんパーク研究所を整理しよう
速報レポート7 つの市の学校には桑の木があるのか調べよう
速報レポート8 どんどん繭づくりを
速報レポート9 5齢幼虫を使った実験
速報レポート10 Zoomで遠隔授業
速報レポート11 繭から糸をとろう
速報レポート12 わんパーク研究所の展示づくり
速報レポート13 わんパーク屋台号をつくろう
速報レポート14 大上宇市さんについて調べよう
速報レポート15 遊び場を設計しよう
速報レポート16 遊び場をつくろう
速報レポート17 まゆを使った作品づくりを
速報レポート18 施設見学から学ぼう
速報レポート19 わんパークの「遊び場」にお客様が
速報レポート20 「わんパーク研究所」のリニューアル

■別年度のレポート
2014年度 わくわくドキドキしんぐう☆自ぜん研究所~命のつぶやき見つけた~ 実施レポート

プログラム検索に戻る