![]()
速報レポート19活動:ホタルの幼虫を放流しよう(7月28日 15時 14人)
28日の午後は,近くの川でカワニナを探してきました。写真はそれを放流するためです。カワニナが住み着くことでホタルを育てたいと考えました。まずこの日は20匹のカワニナを放流しました。 ![]() ![]() ホタルの幼虫,約200匹を放流しているところです。6月に成虫を交尾させ,孵化させました。夏休みはカワニナを与えながら,水槽で飼育していたのですが,このビオトープで育てることにしました。 ビオトープができて2日後,ナツアカネやトノサマガエル,ツチガエル,アカハライモリなどの生き物が集まってきました。普段はカエルが苦手な子も,この日は喜んでいました。 ![]() 速報レポート1 速報レポート2 速報レポート3 速報レポート4 速報レポート5 速報レポート6 速報レポート7 速報レポート8 速報レポート9 速報レポート10 速報レポート11 速報レポート12 速報レポート13 速報レポート14 速報レポート15 速報レポート16 速報レポート17 速報レポート18 ![]() 速報レポート20 速報レポート21 速報レポート22 速報レポート23 速報レポート24 速報レポート25 速報レポート26 速報レポート27 速報レポート28 速報レポート29 速報レポート30 速報レポート31 アキアカネを守ろう 速報レポート32 完成したいこいの広場を説明しよう 速報レポート33 いこいの広場にこども園の子を招待しよう 速報レポート34 観察記録から考察しよう 速報レポート35 全校生がいこいの広場で ■別年度のレポート 2021年度 わがまち見聞録プロジェクト~身近な国指定遺跡から北前船の昆布ロードを辿る。 実施レポート 2017年度 キラ☆まち日記~メイ・ジンからのおくりもの~ 実施レポート ![]() |