![]()
速報レポート22活動:弥生土器をつくろう(7月10日 9時35分 41人)
今年は播磨国風土記1300年の最終年です。それを記念して11月,竪穴住居をミュージアムにした発表会をしたいと願っている子がいました。その企画を採用し,10日,市の文化財課のK先生から土器づくりについて教わりました。 ![]() ![]() K先生は,子どもたちの作業のはやさとこだわりととても感心されていました。きっとほどよい焼き具合になると思います。 速報レポート1 速報レポート2 速報レポート3 速報レポート4 速報レポート5 速報レポート6 速報レポート7 速報レポート8 速報レポート9 速報レポート10 速報レポート11 速報レポート12 速報レポート13 速報レポート14 速報レポート15 速報レポート16 速報レポート17 速報レポート18 速報レポート19 速報レポート20 速報レポート21 ![]() 速報レポート23 速報レポート24 速報レポート25 速報レポート26 速報レポート27 速報レポート28 速報レポート29 速報レポート30 速報レポート31 アキアカネを守ろう 速報レポート32 完成したいこいの広場を説明しよう 速報レポート33 いこいの広場にこども園の子を招待しよう 速報レポート34 観察記録から考察しよう 速報レポート35 全校生がいこいの広場で ■別年度のレポート 2021年度 わがまち見聞録プロジェクト~身近な国指定遺跡から北前船の昆布ロードを辿る。 実施レポート 2017年度 キラ☆まち日記~メイ・ジンからのおくりもの~ 実施レポート ![]() |