NO団体名主な企画内容
26 浜松市立庄内小学校第6学年(静岡県) 「豊かな浜名湖を未来に受け継ごう〜浜名湖の秘密〜」
浜名湖を取り巻く様々な要素について講話、体験、活動などを通じて学び、浜名湖の実態を知る。浜名湖の豊かさを将来にわたって受け継いでいくために、自分に何ができるかを考えるプログラム。

速報レポート8 アマモを肥料にしてポットマムのきれいな花を咲かせよう

実施日 7月13日 8:30
参加者 54人

 「去年、アマモを肥料として土の中に混ぜて、きれいなポットマムを育てた。今年も挑戦したい。」というY男の思いは、学年の子供たちの心の中に容易に伝わっていきました。それは、ポットマム栽培(菊の鉢植え栽培)が、今年で47年目を迎える本校のよき伝統となっていることと、浜名湖に住んでいる生き物たちのすみかとなっているアマモには栄養分がたっぷり含まれていることを子供たち自身がよく知っているからです。
 6年生の子供たちは、海岸に打ち上げられたアマモを集めて学校に持ち帰り、乾燥させた後に細かくしました。その作業は、予想以上に時間が掛かりましたが、みんな丁寧に取り組みました。7月13日、5年生から9年生は、はままつフラワーパークの山下さん、宮本肥料店の宮本さんから、土作りや、苗の植え方、育て方等について、アドバイスをいただき、一人1鉢ずつ丁寧に苗を植え付けました。これから秋に向けて、どの苗にもアマモの栄養分が十分に行き渡り、きれいなポットマムの花が咲くよう、子供たちは心を込めて世話をしていきます。








平成28年7月14日(木)中日新聞朝刊に掲載



速報レポート1 活動計画を立てよう
速報レポート2 浜名湖のよさを小グループで聞き合おう
速報レポート3 浜名湖の水質を調べよう
速報レポート4 講師の先生の話を聞いて、浜名湖の秘密を探ろう
速報レポート5 浜名湖のアマモ場を観察しよう
速報レポート6 アマモ場で観察したことをまとめ発信しよう
速報レポート7 浜名湖のよさを再発見!
速報レポート8 アマモを肥料にしてポットマムのきれいな花を咲かせよう
速報レポート9 アマモ場観察会、第2弾 ~季節による違いを探ろう~
速報レポート10 舘山寺観光協会の齊藤さんからお話をうかがいました!
速報レポート11 庄内地区の農業について、宮本肥料店の宮本さんから教わりました!
速報レポート12 浜名湖周辺の水環境について、竜ヶ岩洞(支配人)の小野寺さんから教わりました!
速報レポート13 豊かな浜名湖を未来に受け継ぐための活動は、今後も続きます!

プログラム検索に戻る