NO団体名主な企画内容
26 浜松市立庄内小学校第6学年(静岡県) 「豊かな浜名湖を未来に受け継ごう〜浜名湖の秘密〜」
浜名湖を取り巻く様々な要素について講話、体験、活動などを通じて学び、浜名湖の実態を知る。浜名湖の豊かさを将来にわたって受け継いでいくために、自分に何ができるかを考えるプログラム。

速報レポート12 浜名湖周辺の水環境について、竜ヶ岩洞(支配人)の小野寺さんから教わりました!

日時  10月18日 10:30
参加者 54人

6年総合学習
「地元のゲストティーチャーから浜名湖のことについてもっと教わりたい!」という子供たちの思いから、10月18日(火)、竜ヶ岩洞の支配人の小野寺秀和氏をお招きして、浜名湖周辺の水環境についてお話をしていただきました。「浜名湖の水量はどのくらいか?」「この水はどこから来るのか?」などを真剣に学びました。子供たちは、浜名湖の水量は3億3,000万tもあり、都田川から来る水であることを知り、びっくりしていました。大事なことは、きれいな水かどうかだけでなく、ミネラルを多く含んだ「豊かな水」であることであり、それにより、漁業や農業、観光が成り立っていることを実感していました。今回の講話を通して、子供たちは浜名湖周辺の水環境と、漁業・農業・観光業が大きな関係があることを理解しました。
「浜名湖のことをもっと調べてみたい」「もっと知りたい」という子供たちの思いは、ますます大きくなり、各自の課題も明確になってきました。今後もその追求はまだまだ続きます。
次回のゲストティーは、K男をはじめとした多くの子供たちからのリクエストで、地元漁師の高山義和さんをお迎えして、庄内地区の漁業について、教えていただきます。高山さんは、5月と9月にアマモ場観察会でお世話になった方なので、子供たちは高山さんの講話をとても楽しみにしています。









速報レポート1 活動計画を立てよう
速報レポート2 浜名湖のよさを小グループで聞き合おう
速報レポート3 浜名湖の水質を調べよう
速報レポート4 講師の先生の話を聞いて、浜名湖の秘密を探ろう
速報レポート5 浜名湖のアマモ場を観察しよう
速報レポート6 アマモ場で観察したことをまとめ発信しよう
速報レポート7 浜名湖のよさを再発見!
速報レポート8 アマモを肥料にしてポットマムのきれいな花を咲かせよう
速報レポート9 アマモ場観察会、第2弾 ~季節による違いを探ろう~
速報レポート10 舘山寺観光協会の齊藤さんからお話をうかがいました!
速報レポート11 庄内地区の農業について、宮本肥料店の宮本さんから教わりました!
速報レポート12 浜名湖周辺の水環境について、竜ヶ岩洞(支配人)の小野寺さんから教わりました!
速報レポート13 豊かな浜名湖を未来に受け継ぐための活動は、今後も続きます!

プログラム検索に戻る