![]()
速報レポート8 川の自然楽校 自然探偵団、ライフジャケットの使い方を学ぶ実施日:2020年8月22日(土)
参加者:子ども36、大人38、スタッフ8、講師1 合計83人 ●「楽しい、気持ちいい」ちびっ子の歓声がこだまする ●ライフジャケット購入を呼びかける ●でっかいカワアナゴなどがたくさん ![]() 川遊びにはライフジャケットが必携です。価格もそう高くはなく、購入をお勧めします。使い方の訓練も必要です。 ![]() ぷかぷか遊びはとにかく楽しいのだ。この笑顔がたまりません。 ![]() 大人になっても忘れない。この夏の思い出。 ![]() いろんな魚が獲れました。特徴など、先生に教えてももらいました。 ![]() テナガエビ、かっこいいです。ちびっ子の人気です。持って帰りたい子、多数! 速報レポート1 スタート!バタフライガーデンづくり 速報レポート2 バタフライガーデンづくりとチョウ調べ 速報レポート3 チャレンジ!標本づくり 速報レポート4 ウナギの棲む川づくり運動展開中!石倉カゴ調査にちびっ子多数 速報レポート5 知る、学ぶ、体験する オープン!馬入水辺の楽校ミニミニ博物館 速報レポート6 自然探偵団が行く 第二回、標本づくり教室 速報レポート7 暮らしの近くのワイルドライフ 馬入水辺の楽校ナイトウオーク ![]() 速報レポート9 自然探偵団 外来種を駆除する カエル池のかい掘り 速報レポート10 バンブードラムでリズム遊び 速報レポート11 自然探偵団 生き物の住処を作る 速報レポート12 自然探偵団バタフライガーデンのチョウを調べる 速報レポート13 自然探偵団が行く 平塚新港の魚を調べる 速報レポート14 平塚海岸 樹林帯自然観察会 五感で感じる自然観察 ![]() |