NO団体名主な企画内容
30 甲賀市立油日(あぶらひ)小学校(滋賀県) 「みんなで取り組むエコ・スクール活動~もっと甲賀の良さを知りたい・残したい~」
各学級で取り組むエコ宣言に基づいた活動の他、ビオトープを核に環境学習を組み立てる。地元企業や各種団体と連携し、より地域の良さを感じたり、環境問題に気づいたりする活動へと発展させる。

速報レポート2 田んぼ学習(田植え体験)

活動日: 5月6日(金)
参加者:児童26名、指導者3名、ボランティア7名
活動内容: 田植え体験をしよう!

 5年生の総合的な学習では、田んぼの学習が始まります。実際に田植えの経験をしたことがない児童が多く、当日は全員がとても張り切って活動する姿が見られました。土に足をとられて思い通りに歩けなかったり、田んぼにしりもちをついてしまったりと、慣れるまでは大変でしたが、活動していくうちに慣れてきて、みんなで楽しみながら田植えをすることができました。
 今回植えた苗は、観察を重ねて、どのように成長していくのかみんなで観察していきます。


今日は、待ちに待った田植えですね。

これでいいのかな?

慣れてきたぞ!がんばろう!


ぼくは、初めて田植えをしました。土がぬるぬるしていてびっくりしました。

田植えのこと
 金曜日は、五年みんなで田植えをしました。田植えでは、最初に山下さんから苗の持ち方や植え方を教えてもらいました。
 次に田んぼに入りました。
でもぼくは、アメンボが苦手だから最初は田んぼに入れなかったけど、がんばって入ったら大丈夫でだんだん慣れてきて、それから、だんだんコツをつかんできて、みんなで楽しくできました。
 次は、自分の家にある田んぼでやりたいです。  

田植えのできごと
 ぼくは、くつ下をはいて行こうとしても虫がこわくて行けませんでした。
 でも、みんなや先生、ボランティアの人たちが助けてくれました。
 そのあと、始めの会が終わり、入ろうとして少し入ったところで、しずんでしまうかと思いました。でも、みんなが手伝ってくれて入れました。
「うわあ、とてもしずむ。」
と言いましたが、その時が一番楽しかったです。
 そして、田植えをしていると、虫が少しこわくなくなりました。
 植え終わるとすごくよごれていました。でも、楽しくできて、ぼくはまたやりたいなと思いました。とても楽しかったです。



速報レポート1 学級エコ宣言集会
速報レポート2 田んぼ学習(田植え体験)
速報レポート3 春の自然観察会(春の自然であそぼう)
速報レポート4 春の5・5交流(甲賀西保育園・油日にこにこ園)
速報レポート5 2年 春のビオトープ生き物たんけん  
速報レポート6 かがやき学級 畑のお世話(さつまいも植え、じゃがいも畑の草引き、ビオトープ探検)
速報レポート7 アイ・ムラサキの植え付けをしよう
速報レポート8 1年ビオトープたんけん
速報レポート9 6月の自然観察会(赤ちゃんをみつけよう)
速報レポート10 2年 夏のビオトープ生き物たんけん  
速報レポート11 かがやき学級 じゃがいもほり
速報レポート12 田んぼ学習(田んぼの観察)
速報レポート13 薬草博士になろう「薬草ビンゴをしよう」
速報レポート14 ササユリの培養体験
速報レポート15 秋のビオトープたんけん
速報レポート16 5年田んぼ学習(稲刈り)
速報レポート17 1年秋のビオトープをたんけんしよう
速報レポート18 自然観察会
速報レポート19 1年 アサガオリースをつくろう
速報レポート20 2年 ひっつきむしで絵をかこう
速報レポート21 2年 虫クイズラリー  
速報レポート22 3年 ビオトープの生き物を調べよう  
速報レポート23 お気に入りの木を見つけよう 丸太切り体験 木切れでクラフト
速報レポート24 環境フェスティバル5年
速報レポート25 環境フェスティバル②
速報レポート26 6年 油日岳登山
速報レポート27 トレイルカメラの活用

プログラム検索に戻る