速報レポート2 春祭り、準備から片づけまで参加活動日: 4月15日(土)~5月5日(金)
活動内容
活動場所:富山県南砺市利賀村阿別当地区、坂上地区 中央地区、百瀬川地区、上百瀬地区 参加人数: 小中学生 20人 / 大人100人 / 指導者 25人 / 合計 145人 雪深い利賀村では冬の間、男衆は出稼ぎにでかけ雪解けを待って無事に帰ってきて農作業をはじめ、栄養をたっぷり含んだ山菜を取りいただき、その歓びを分かち合い健康と豊作を祈願し神社に奉納し、盛大に春祭りをおこなってきた。春祭りは一年間で一番賑やかで村を離れた方々も帰ってくる。小中学生は4月中旬から獅子舞の練習に参加し、飾りつけ作りを手伝い、5月3日~5日の祭りに参加、花開きという祭りの片づけにも参加すする。本番まで7~8回練習し、本祭りでは午前10時~午後8時まで大人たちと集落を練り歩く。今年初めて参加した子も獅子取りや笛や太鼓をお兄さんやお姉さんに教えてもらった。 祭りの飾りづくりを教わる 中央地区の獅子取りの練習 坂上地区の獅子取りの練習 獅子舞にあわせて太鼓や笛も教えてもらう 祭り本番の休憩時間に記念写真 午前10時から午後8時まで村の各家を練り歩く 速報レポート1 野外自炊ディキャンプ 速報レポート2 春祭り、準備から片づけまで参加 速報レポート3 ふるさとの森の探検と山菜採り 速報レポート4 野営自炊キャンプ(春から夏の森の中) 速報レポート5 人力による無農薬米作り(4月~7月) 速報レポート6 無農薬有機肥料の野菜作り(4月~7月) 速報レポート7 山村に古くから伝わる食文化を学びいただく(5月~7月) 速報レポート8 富山の秘境、五箇山の源流にふれ遊ぶ(7月) 速報レポート9 標高800mの里山から徐々にレベルアップ、2072mの白山に挑む 速報レポート10 標高1650mの金綱堂山直下から湧き出る源流に挑む 速報レポート11 300匹の稚魚を育て河川に放流、一部は調理しいただいた。 速報レポート12 無農薬有機肥料の野菜作り(8月~10月) 速報レポート13 人力による無農薬米づくり(8月~10月) 速報レポート14 烏骨鶏を飼育、残飯を食べ卵を産み糞は肥料に ■別年度のレポート 2022年度 源流の山里の暮らしから森と水と人の繋がりを学ぶ 実施レポート 2018年度 "田舎のおじいちゃん、おばあちゃんから「人と自然」「自然と食」を学ぼう" 実施レポート プログラム検索に戻る |