活動レポート9 「話し合い、商品作り」日時 8月31日(金)5,6時間目
活動内容
場所 長野県上伊那郡飯島町 飯島中学校教室と校舎外 参加者 飯島中学校3年1組18名 担任1名 今後についての話し合いと商品作り 焼けた炭を使い、文化祭に向けどんな活動をしていくか、クラスで話し合いをしました。10名以上が高校の体験入学へ行っていて、いつもより少ない人数での話し合いでしたが、次々と色々なアイデアが出てきました。今年も炭を販売し、売上金を同じ県内の栄中学校へ募金することは昨年と同じですが、1・2年生の時との違いを出すために、今までやったことのないことにも挑戦することになりました。そこで新たに決まったのは、「炭絵」と「炭の彫刻」です。炭絵は、小さな画用紙に炭で絵を描いた物、炭の彫刻は、炭を削って動物や星などの形(文化祭のテーマが「スターパレード」なので・・・)にして、壁や天井からつり下げられるようにするという物でした。本格的な作業は来週から開始です。 文化祭に向けて、色々計画を立てました。今日は主にクラス展についてやりました。まずは、どんなことをやりたいか、炭で何を作りたいか、意見を出したのですが、たくさん意見が出てきて驚きました。昔はこんなにぽんぽん意見が出てこなかった気がします。可能かどうかは別として、これだけいろんな意見が出ると、とても楽しそうな学級展が想像できました。6時間目に実際に作業に移り、試行錯誤商品化しました。新しい商品ができて、今からもうワクワクしてきました。これから時間が厳しいけど、みんなで協力してやっていきたいです。 今日は高校体験で18人しかいませんでした。だけど、いろいろと決めました。炭はお風呂へ入れたりできるし、色々できると思いました。なんか、今までで一番楽しい話し合いでした。1年の時よりもみんなで決めれたりして、3年になると自分たちでできて成長したなと思います。いろいろなアイデアが出てきて、とてもおもしろそうでした。星の形に炭を作るのもおもしろそうなのでやりたいです。次の時間も頑張ります。 活動レポート(1) 「壊れた炭窯の解体」 活動レポート(2) 「竹取物語」 活動レポート(3) 「始動!本格炭窯作り」 活動レポート(4) 「すみにおけない炭新聞」 活動レポート(5) 「炭窯仕上げ」と「窯詰め第一弾」 活動レポート(6) 「窯詰め後半」 活動レポート7 「炭焼き合宿」 活動レポート8 「窯出し」 活動レポート9 「話し合い、商品作り」 活動レポート10 「商品作り、本格始動」 活動レポート11 「文化祭での炭の発表・展示・販売」 活動レポート12 「栄中学校への募金」 活動レポート13 「2度目の火入れ」 活動レポート14 「2度目の窯出し」 活動レポート15 「栄中からのお礼状」 活動レポート16 「夢の実現」 プログラム検索に戻る |