NO団体名主な企画内容
26 長岡京市立長岡第四小学校(京都府) 「未来を紡ぐまちづくり 長四小から、自然あふれ、だれもが住みたくなる<まちづくり(長岡京市)>を提案」
1~6年生の総合学習の中で行う自然体験・観察、自然見つけなどを体系化し、地域の豊かな自然を活用した街の魅力づくりについて考え、市長に提言する。子どもたちの豊かな感性を培うとともに、全国に誇れるまちづくりを目指す。

速報レポート11 5年林間学習<るり渓少年自然の家>1日目  楽しすぎるキャンドルファイヤー!優しい炎を見つめながら

活動日: 令和5年9月21.22日
活動場所: 長岡第四小学校
参加人数: 小中学生70人 / 大人 人 / 指導者 5人 / 合計75人
活動内容

 林間学習1日目のメインは、「キャンプファイヤー」の予定でした。でも、その数時間前から、すさまじい雨と雷がるり渓少年自然の家を襲い、線状降水帯でも起きているのかと思えるほどでした。そこで、きっぱり「キャンプファイヤー」をあきらめることができました。あきらめると、スイッチを切り替え、室内Versionの準備です。
 大ホールに実行委員が集まり、室内Versionで準備してきた進行の確認です。火の神の登場、蝋燭への点火、ゲーム、そして、フォークダンスへと念入りの打ち合わせが行われました。何週間もかけて準備をしてきたかいあって、本番も予定通り進んでいき、大いに盛り上がり、楽しいひと時が過ぎていきました。
 今回は残念ながら室内でのキャンドルファイヤーでしたが、静かに燃える蠟燭の炎を70人の瞳で見ることは、一生にそんなにあることではありません。明るくなくても、まぶしくなくても、みんなの顔を優しく照らしてくれる炎の存在を感じたはずです。
人にまちの魅力を発信するとき、目立つ建造物であったり、派手なオブジェであったりすることがあります。でも、そういうものだけでは、本当の魅力のあるまちとは言えないかも知れません。このような経験から、人を癒したり、落ち着かせてくれる空間が人間には必要なんだという感覚が、この子たちの潜在意識に響けばうれしいと思いました。


「今から、キャンドルファイヤーを始めます。司会の〇〇です。司会の〇〇です」「このメンバーでするキャンドルファイヤーは、一生で、最初で最後です。最高の思い出を作ろうぜ!」「オーッ‼」「最後まで盛り上がっていこうぜ!」「オーッ‼」

キャンドルに火を灯す儀式。火の神が登場しました。火の神から、4人の賢者に手渡された<火>は、燭台の蝋燭に繋げられました。闇の中で、ゆらゆらと優しく灯る炎は幻想的で、子どもたちの心に安らぎの時間を与えました。

そんなキャンドルが灯る中、司会の合図で、ゲームが始まりました。まずは、『やってみよう』から。「ライオン」と言われたら、その文字数の人数のグループを作ります。


「マウンテンゴリラ」は8文字!8人のグループを作らなければなりません。隣のグループから一人拝借して8人グループを完成!なんてこともありです。優しい長四小の子たちは、裏切ることも、裏切らせることも少し戸惑いながら、大いに盛り上がりました。

次は、『ジャンケン列車』です。ジャンケンに負けたら、勝った人の後ろにつながらなければなりません。ジャンケンが進んでいくと、どんどん長い列がつながっていきます。その先頭にいる人が、この日のジャンケンチャンピオンです。

さあ、いよいよクライマックスのダンスタイムの始まりです。男子・女子・男子・女子…で大きな輪を作りました。そして、今から始まるダンスは⁉


そう、フォークダンスの定番、フォークダンスになくてはならない『マイムマイム』です。みんな手をつなぎ、音楽に合わせて、時計回りに軽快なステップで進んでいきます。

「マイム、マイム、マイム、マイム。マイム、デソッソッ」 「マイム、マイム、マイム、マイム。マイム、デソッソッ」

何世代にもわたって、踊り継がれてきた、キャンプファイヤーの王様ダンスが、今日も伝承されました。


そして最後は、これもキャンプファイヤーには絶対に欠かせないダンス『オクラホマミキサー』です。


燭台のキャンドルが見守る中、大ホール場内は活気に満ち溢れ、汗だくの長四小5年生のキャンドルファイヤーは終焉を迎えました。楽しい時間は、あっという間に過ぎました。「先生、楽しすぎる!」「先生、最高!」と合間に話しかける子もいました。

児童の感想

  • キャンドルファイアでは、普段あまり話さない友達とも一緒に踊ったり、ゲームをしたりできてみんなと仲良くなれて楽しかったです。
  • キャンドルファイアではろうそくの火がとてもきれいでした。いつもは感じなかったけれど、ろうそくの火のきれいなことに驚きました。みんな笑顔がたくさんあったキャンドルファイアでした。
  • キャンドルファイアの時に校長先生が来たことにびっくりました。とてもうれしかったです。
  • 本当はキャンプファイヤーがしたかったけど、キャンドルファイヤーもきれいでした。「やってみよう(ゲーム)」や「綿あめ(ゲーム)」も振り付けを覚えて盛り上がることができました。一日疲れた後なのに、大盛り上がりで楽しかったです。
  • たくさん汗をかいて濡れたけど、そんなことが気にならないくらい楽しかったです。



速報レポート1 1年生「みつけたよ‼」春の遠足で地域の自然に触れる
速報レポート2 3年春の遠足 春で西山で いっぱい遊んだり、クラフトをしたりしたよ
速報レポート3 3年生 たけのこ掘り「大きな、大きなたけのこが取れたよ‼」
速報レポート4 4年生グリーンカーテン ゴーヤの苗を定植したよ!グリーンカーテンのスタート‼
速報レポート5 グリーンカーテンチャレンジ 地域でゴーヤ250株のグリーンカーテンを育てています
速報レポート6 2年生 夏休み中はトマトを家で育てていました
速報レポート7 グリーンカーテンのゴーヤを給食で食べました
速報レポート8 5年林間学習<るり渓少年自然の家>1日目 クイズラリーで自然散策!
速報レポート9 5年林間学習 みんなで渓流散策を楽しみました!長岡京市にもこんな場所があればいいな!
速報レポート10 5年林間学習<るり渓少年自然の家>1日目  世界に一つだけのキーホルダー!
速報レポート11 5年林間学習<るり渓少年自然の家>1日目  楽しすぎるキャンドルファイヤー!優しい炎を見つめながら
速報レポート12 5年林間学習二日目 飯盒炊飯 ご飯を炊いて、カレーも作りました‼ 涙と汗の結晶‼
速報レポート13 3年地元の畑見学、そして、大根の種まき体験
速報レポート14 6年街角インタビュー➀「どんなまちに住みたいですか?」 イズミヤ・長岡天満宮編
速報レポート15 6年街角インタビュー②「どんなまちに住みたいですか?」 阪急長岡天神駅前、JR長岡京駅前編

■別年度のレポート
2024年度 Kids Rental Farm -学校貸農園で作ったお野菜で食卓の団欒を!!- 実施レポート

プログラム検索に戻る