NO団体名主な企画内容
7 そらのほしちきゅう塾(群馬県) 「たのし石(いし)!~目指せ石頭なローカル子ども石ころガイド~」
地域と関係する石について学び、最終的には子どもたちが石の楽しさを伝える「ローカル石ころガイド」になることを目指す企画。庭石めぐり、墓石屋見学、河原の石拾いなど、様々なフィールドの岩石を「自然の教材」や「宝」と考え、ワクワク感を大切にしながら活動する。

速報レポート13 わくわく桃源郷三波石峡遠足(1/3)

活動日: 2024年  8月  20日( 火 )
活動場所: 三波石峡、小平河川公園
参加人数: 小中学生   13人 / 大人   人 / 指導者 5  人 / 合計 18  人

<活動内容>
ゆらゆら変わる天気予報に気をもんでいましたがバッチリの好天!
そら塾10年の歴史の中で初めての本格的遠足。
その行く先は三波石峡。今回の「たのし石」活動でピックアップした地域と関連した5つの石のうち、
三波石を観察・収集(※収集は史跡指定エリア外で)できフィールドワークとして最適かつ、
川遊びもできる子どもたちの桃源郷のようなところなのでした。

みんな装備を整え、ちょっと緊張したような、ゆっくり朝起きの夏休みにつき眠そうな表情も見せつつそら庵へ集合。
ゆらゆら灯りのともったそら庵の守り神、恵天神に安全祈願したのち、


恵天神へ安全祈願

そらじい「1分30秒で終わらすから!」
毎回大好評??の石ころ紙芝居(タイトルは「三波石・そんなにキラキラしないで♡」)で
本日のワクワクを盤石に、、、


三波石スペシャル紙芝居上演中

子ども「1分36秒だったよ!」
そらじい「6秒くらいいいだろ!」などとコミュニケーションを取りつつ

車四台に分乗し
子ども「ねむい、、、。宿題終わってなくて昨日2時まで起きてた」
子ども「酔いそう、、、」
子ども「はあ、夏休み終わる、、、」
など色々な、、、想いを乗せながら、ゆらゆら旅すること1時間半、、
到着!国指定名勝および天然記念物、「三波石峡」!


三波石峡看板

まさに桃源郷! 他にお客さんはゼロ。秘境感が漂います。


三波石峡遠景

降りた瞬間、清流の誘惑に呑まれ遊びはじめる子ら、、、
そら「ちょっと待て!今日はそらじいのいうことをいつもの10倍よく聞くようにと言ったはず!」


いきなり水に入る子どもたち

お客さんはゼロですが、秘境にて我々を待ち構える人物が一人、、、
このお方は一体⁈


謎の人物

自然史博物館の岩石専門学芸員、あえて三波石カラーのシャツに身を包んだ石ころ博士・菅原先生でございました。
(せっかくのコスチュームなのにそこは子どもたちの反応薄かったですが、、、)
今回特別にそら塾生のために石ころガイドを引き受けてくださいまして!
まずは三波石(結晶片岩)がどうやってできたかや、
この場所がどうしてそんなに貴重なのかなどを分かりやすく&コンパクトにお話。


石ころ博士、菅原先生の三波石解説

そして、THE・フィールドワーク!
そこら辺に転がる宝物のような石たちの中から
特徴的なものを選んで解説。


特徴的な三波石の実地解説

先生「これなんか、値段をつけたらすごいですよ~」などと戯れつつ。
※ここは名勝指定地域につき、小さな石ころ1個も持ち出せません


値段をつけたらすごそうな三波石

そしてミッションが。
先生「気に入った石をいくつか拾って、どうしてその石を気に入ったか、教えてくださ~い」


お好みの石を探す子どもたち

わくわく桃源郷三波石峡遠足(2/3)に続く



速報レポート1 たのし石活動ことはじめ
速報レポート2 青麦畑でチャートなる宝探し
速報レポート3 チャートのお山に登っチャおっト
速報レポート4 みかげ石みかけた?
速報レポート5 墓石店で好きな花崗岩さがし!
速報レポート6 三番目の石、三波石
速報レポート7 三波石スケッチ
速報レポート8 近所の石塀でたのし石♪
速報レポート9 四つ目の石を求め、いざ金山へ
速報レポート10 三波石
速報レポート11 石磨き見学と最後の石紙芝居
速報レポート12 祭りにからめてたのし石
速報レポート13 わくわく桃源郷三波石峡遠足(1/3)
速報レポート14 わくわく桃源郷三波石峡遠足(2/3)
速報レポート15 わくわく桃源郷三波石峡遠足(3/3)
速報レポート16 いよいよ石ころガイド準備本格化(1)
速報レポート17 石ころガイド直前準備
速報レポート18 石ころガイド本番

プログラム検索に戻る