NO | 団体名 | 主な企画内容
|
7 |
そらのほしちきゅう塾(群馬県) |
「たのし石(いし)!~目指せ石頭なローカル子ども石ころガイド~」 地域と関係する石について学び、最終的には子どもたちが石の楽しさを伝える「ローカル石ころガイド」になることを目指す企画。庭石めぐり、墓石屋見学、河原の石拾いなど、様々なフィールドの岩石を「自然の教材」や「宝」と考え、ワクワク感を大切にしながら活動する。 |
|
速報レポート16 いよいよ石ころガイド準備本格化(1)
活動日: 2024年 8月 30日(金)
活動場所: そら庵
参加人数: 小中学生 10人 / 大人 人 / 指導者 3人 / 合計 13人
<活動内容>
雨で(比較的)涼しい日。久々にそら庵で落ち着いてはじまりの会。
そら「夏休み最終盤、お子様方ご気分は?」
その答えは言わずもがなでございました(^^;
大人でよかった(笑)
はじまりの会
本日雨とのことで、室内種目を考えておきました。
それは、、おはぎ作り!
聞いてみるとおはぎ作ったことある子は2人だけ。
ちょうどいいやね。
カマドさまファイヤーでもち米炊き!
カマドさま大人気!さいきん寄り付かなかったのに、、、
本日社会福祉協議会さんが取材に入ってくださっており
子どもたちちょっとヨソイキの行動(^^;
しかしものすごい湿気、なかなか火がつきませんが
取材の方に天下のそら塾生の実力PR?生き生きしてました。
確かに、ベテランの彼らには簡単についちゃう晴れの日より
こういう日の方がたのしいかもね。
カマドに火つけ
並行して。この子たちは何をやっているかと申しますと
いよいよ来月本番を迎える石ころガイドのタスキ作り!
廃材として以前頂いたカラフル布で。
石ころの話を聞くよりこっちのが楽しそう、、、
雨の日のちょっとしたひまつぶしに、1人か2人
やってくれるかなくらいに考えてましたが思わず大流行!
ほんと、子どもたちって何にはまるか分かりません、、、
うん、ガイドっぽい!
コスチュームから入るのもありだよね!
石ころガイドタスキ
さてさて、もち米おいしく炊けました!
宴たけなわのタスキ作りをなんとか押しのけておはぎ作り。
写真ありませんがもち米を以前みんなでつくったサンショのスリコギで半ごろしにして。
子「全ごろしがいい!」
言うと思った(^^;
あんこはそらのほし農園産小豆をそらじいが独自製法で煮ておいたからね。
そら「見よ!物心ついたときからにぎってるおはぎプロそらじいの腕前!こうやってぺたぺたあんこをつけますよ~」
みんな思い思い、かわいいおはぎができてました。
なかには「おはぎ?」もでしたけど(笑)
自分でにぎったおはぎ、さぞかしです。
おはぎ作り
おはぎ食べ
そのまま石ころレクチャー。
子供たちには去年のテーマ、「花」のスケッチで使ったそれぞれのスケッチブックが。
そこには石ガイドのフレームがすでに貼り付けてあり。
その枠の中にそらじいの話を聞いて自分で記入していきます。
今日はガイドする5つの石のうちチャートについて。
石ころレクチャー受講中
話を聞いたら実地を踏むべぇ。
そら「この模様は地球の中でこうやって、、、」
チャートの庭石で現地解説
さあ石ころガイド、どうなっていくでしょうか。
雨の上がった夕方でした。
速報レポート1 たのし石活動ことはじめ
速報レポート2 青麦畑でチャートなる宝探し
速報レポート3 チャートのお山に登っチャおっト
速報レポート4 みかげ石みかけた?
速報レポート5 墓石店で好きな花崗岩さがし!
速報レポート6 三番目の石、三波石
速報レポート7 三波石スケッチ
速報レポート8 近所の石塀でたのし石♪
速報レポート9 四つ目の石を求め、いざ金山へ
速報レポート10 三波石
速報レポート11 石磨き見学と最後の石紙芝居
速報レポート12 祭りにからめてたのし石
速報レポート13 わくわく桃源郷三波石峡遠足(1/3)
速報レポート14 わくわく桃源郷三波石峡遠足(2/3)
速報レポート15 わくわく桃源郷三波石峡遠足(3/3)
速報レポート16 いよいよ石ころガイド準備本格化(1)
速報レポート17 石ころガイド直前準備
速報レポート18 石ころガイド本番
プログラム検索に戻る