NO団体名主な企画内容
7 そらのほしちきゅう塾(群馬県) 「たのし石(いし)!~目指せ石頭なローカル子ども石ころガイド~」
地域と関係する石について学び、最終的には子どもたちが石の楽しさを伝える「ローカル石ころガイド」になることを目指す企画。庭石めぐり、墓石屋見学、河原の石拾いなど、様々なフィールドの岩石を「自然の教材」や「宝」と考え、ワクワク感を大切にしながら活動する。

速報レポート18 石ころガイド本番

活動日: 2024年  9月 27 日(金)、10月 4日(金)
活動場所: そら庵
参加人数: 小中学生 約10人 / 大人 約4人 / 指導者 2人 / 合計 約16人

<活動内容>

4月から行ってきたそら塾「たのし石」活動はいよいよ総まとめ。
これまでの学びを活かして、子どもたちがガイドとなってそれぞれの保護者に庭の石を解説します。
地域と関係し、そらのほしちきゅう塾の開催場所であるそら庭にある5つの石。
 ・チャート
 ・みかげ石
 ・金山石
 ・薮塚(やぶづか)石
 ・三波石
これらを学んできまして、時間の関係もありこの中から好きなものを選んでガイドします。

しかし、実は正直なところあまり気の進まない子どもたち、、、
そのとき!
そらじい「ガイドしてくれた子には賞品があります!」
岩石観察にぴったりの折り畳み式高倍率ルーペか青くきらめくラピスラズリの玉石から選べます。
子ども「ほしー!はやくガイドやりたい!」


賞品を眺める子ども

ということで目の色を変えて迎えるいざ本番(^^;
自分で記入し、準備したガイド資料を携えて。
タスキがかっこいいよ~。


金山石ガイド中

心もとない低学年の子には石ころ好き上級生がサポートしてくれる場面も♪


藪塚石ガイド中


三波石ガイド中

子ども「これは〇〇くんのウ●コです」
笑いを取るのもガイドの大事なスキルですね♪


ウ●コ型?夏休みの遠足のときに彼が拾ってきた三波石。

子ども「いつもジャンプ台にしているこの石は三波石です。約1億年前にできました。三波石峡にあります。」


三波石ガイド中。

石ころガイドが終わると、子どもから保護者へガイド参加賞としてサプライズプレゼントが。
遠足のときにそらじいからのミッションとして子どもたちには
今日のために「箸置き」となる石を拾ってもらってありました。
よくよく吟味して拾った子、家族全員分を拾った子、一瞬で選んだ子、、、
それぞれの個性の詰まった贈り物です。


参加賞の三波石箸置きプレゼント

同上

箸置きとなる三波石たち。

ということで、そら塾の生徒11人全員が無事石ころガイドの大役を果たせました!
興味関心、理解度はさまざまでございますが、保護者の見守るなか
それぞれがそれぞれの感性で集大成を披露してくれました。

その晴れ姿、準備を進めてきたそらじいには感動でございました。
子どもたち、保護者のみなさま、ご協力頂いた方々、
本当にありがとうございました<(_ _)>

ご家庭から早速うれしいお写真が届きました!
きっと愛娘の拾った箸置きで、ご飯がおいしくなることでしょう。