NO団体名主な企画内容
13 一般社団法人Telacoya921 Telacoya旅する小学校(神奈川県) 「葉山と沖縄をつなぐサバニプロジェクト」
沖縄の伝統的な舟であるサバニを漕ぎ、南城市新原(みーばる)ビーチから久高島(くだかじま)に渡る企画。活動拠点である神奈川県では、地元のサバニクラブから舟を借りて練習する。結果より旅にでる過程を大切にし、「自分で決める」など4つのねらいを掲げて活動する。

速報レポート19 海に出れなくてもトレーニング

活動日: 2024年10月9日(水), 10月10日(木)
活動場所: 校舎内、大浜海岸
参加人数: 小中学生 9人 / 大人   人 / 指導者 3人 / 合計 12人

<活動内容>
【10月9日(水)】

今日は風と雨が強かったので、室内での活動になりました。
前日から天気や海況の予報を見て、海に出られないことが分かっていたので、「室内でできるトレーニングを考えてこよう!」とそれぞれ家で調べてきたり、考えてきたりしたものを持ち寄りました。

まずは、ストレッチ方法を調べてきた子のトレーニング。



次は、体幹トレーニングを考えてくれた子のトレーニングに挑戦!
常に揺れているサバニの上では、身体が振られてしまうと舟全体のバランスが悪くなり沈してしまう可能性があります。
「きつすぎる~」と言いながらも段々慣れてきて、プランクも最初より姿勢よく、少しずつ長い時間同じ姿勢をキープできるようになりました。
でも、体幹トレーニングは続けることが大切!コツコツ続けて体幹を鍛えよう!



【10月10日(木)】
今日も風が強い一日でした。
サバニにロープをつなぎ、流されないようにしながら漕ぐ練習!
やはり風の影響は絶大!浜の端から端まで10分もかからずに行けてしまいました。



また、今回も陸トレも行いました!何回やっても砂浜で走るのは難しいです。



サポートチームはご飯作り!今までチャーハンを作ったときは事前に炊いて冷凍していたお米を使っていたのですが、本番の沖縄では冷凍ご飯を持っていけないとのことで、工夫が必要になります。サポートチームが考えて調べてみると「チャーハン風炊き込みご飯があるらしい!」初めてのレシピでチャレンジしてみます。
少しべちゃっとなってしまったけれど、美味しい炊き込みご飯が完成しました!

サポートチーム、いつもご飯ありがとう!



速報レポート1 サバニプロジェクトスタート!
速報レポート2 サバニ練習2回目!
速報レポート3 ポジションの役割を知ろう!
速報レポート4 チームで80点をとる!
速報レポート5 旅のメンバーが決定!
速報レポート6 沖縄キャンプの準備と計画
速報レポート7 本格的に練習開始!
速報レポート8 自分で決めるということ、みんなで決めるということ
速報レポート9 サバニの座学
速報レポート10 海に出ないという決断
速報レポート11 仲間としての時間の使い方
速報レポート12 はじめての沈練!
速報レポート13 夏休み最後の練習日!
速報レポート14 チームワークを高めよう!
速報レポート15 ドキドキのメンバー発表!長距離練習も開始!
速報レポート16 練習を積み重ねて、レベルアップを目指そう!
速報レポート17 本番をイメージして海に出る!
速報レポート18 海に出られない日も出来ることを考えよう!
速報レポート19 海に出れなくてもトレーニング
速報レポート20 最後の旅準備!
速報レポート21 ついに旅本番‼

プログラム検索に戻る