![]()
速報レポート6 暮らしの近くの冒険体験 大好評!ヤギ島探検ツアー期日:2017年6月10日(土)晴れ
所:馬入水辺の楽校 参加者:92人(子供41人・大人35人、講師1人、スタッフ15人) 今年のヤギ島探検ツアーは、一般市民が34人も参加してくれるなど、大盛況の催しとなりました。ヤギ島は川の中にある大きな中州で、以前、ヤギが放たれていたことから、そう呼んでいます。普段は川に阻まれた無人島ですが、大潮の干潮時には歩いて渡れます。 ![]() 暮らしの近くの冒険の島「ヤギ島」川に入るとヌルッ、足が取られ緊張感が増します。 ![]() 川遊び、とにかく楽しいのであります。自由を絵に描くとこうなります。ノビ、ノ〜ビ!ライフジャケットは必着です。事故に合わなくて済みます。家族で購入と呼びかけています。 ![]() 川は広くて、気持ちがいい。魚もたくいるのだ! ![]() この笑顔がたまらない!今年も大にぎわいとなりました。 ![]() 潮が満ちると帰って来れなくなります。後、少しで、上陸! ![]() 葦の中を掻き分けて上陸!こんな体験、なかなかできないのであります。 ![]() 採れた魚のお勉強。この真剣な眼差しをご覧あれ。 速報レポート1 トンボと遊ぼう平塚 子どもは生き物が大好きなのだ! 速報レポート2 お魚調べin馬入水辺の楽校 でっかいカワアナゴにビックリ! 速報レポート3 「ひらつかナチュラリスト養成講座」 速報レポート4 熱中!お魚調べ 速報レポート5 ひらつか動物観察隊 ナチュラリスト入門講座 ![]() 速報レポート7 トンボ池のエコアップ ギンヤンマの気持ちになろう 速報レポート8 生き物調べの会 速報レポート9 ひらつか動物観察隊ナチュラリスト入門講座 センサーカメラに写っていたものは? 速報レポート10 川の自然楽校 上下流交流会 海・山・川、ひとがつながる 速報レポート11 ナチュラリスト入門講座ひらつか動物観察隊 夜の森を歩く 速報レポート12 ナチュラリスト入門講座ひらつか動物観察隊 タヌキやアナグマが画面から飛び出してくる 速報レポート13 相模川上下流交流会 水ガキ復活!カヌー&ガサガサ魚獲り 速報レポート14 ナチュラリスト入門講座 暮らしの近くの冒険トリップ「馬入水辺の楽校 ナイトハイク」 速報レポート15 お月見と鳴く虫コンサート 速報レポート16 大バッタ飛ばし大会 ■別年度のレポート 2016年度 馬入水辺の楽校及び地域の自然環境の保全と主に子ども達を対象にした環境教育活動の推進 実施レポート ![]() |