NO団体名主な企画内容
37 自然と文化の森協会 猪名川キッズクラブ(兵庫県) 「子どもも、まちの主人公 ~猪名の里の自然と味覚を楽しもう~」
都会に残る貴重な自然の中で、生き物観察や魚釣りなどに加え、外来植物の駆除やクリーン活動なども行う。自然と触れ合い、自然の恵みを味わい楽しむ活動を、幼児から高校生までの異年齢集団で取り組む。

速報レポート16 藻川の夏を楽しもう

実施日 2017年 8月 6日(日)
    9:40~13:40 実施場所 猪名川・藻川河川敷
参加者 キッズクラブ 小中学生  16人 幼 児   4人 大人   8人 指導者  9人
    一  般 小中学生  25人 幼 児 15人 大人  11人 参加総数:88人
主な内容

1.藻川で魚捕り&川流れ
2.藻川の魚を食べよう

 夏休み中ということもあってか初めて参加された方も多くおられました。魚捕りでは、マハゼの幼魚がたくさん捕れました。モクズガニの仔ガニもいっぱいです。ウキゴリ、ウナギ、チチブ、カワアナゴ、ギギ、テナガエビ、ヤゴ、オタマジャクシなども捕れました。生き物豊かな藻川を楽しみました。





 ライフジャケットを着けて川流れです。水質が清流並みにきれいになった藻川で、夏を楽しんでもらいました。初めての子ども達も、気持ち良さそうに





 午後。キッズクラブは、水辺まつり実行委員会のプレイベントに参加しました。水辺まつりの車いす列車の運転手さんも、今日は少し緊張した顔でイカダの乗船者です。猪名川キッズクラブの子ども達もイカダの乗船を体験させてもらいました。みんな気持ち良さそうです♪♪





 藻川漁協組合員さんによる投網の実演です。投網で捕られた清流並みに水質が改善された藻川のアユは、キュウリの匂いがしました。アユやオイカワ、マハゼのほかにも、自分たちで捕まえたモクズガニ、テナガエビなどを天ぷらにしてもらい、藻川の恵みを美味しく食べさせて頂きました。









参加した子どもの感想

 テナガエビの天ぷらを食べたくて、がんばって捕まえました。美味しかったです。魚の天ぷらも美味しかったです。イカダは、最初はこわかったけど、すぐに楽しくなりました。今日は一日、藻川でいっぱい楽しみました。

参加した保護者の感想

 家では魚の天ぷらを丸ごと食べることはないのに、今日はニコニコして食べていました。カニのから揚げも食べたのでびっくりしました。自然の中で自分たちも一緒になって捕まえたものを目の前で天ぷらにしてもらったからでしょう。これ以上のぜいたくはないような気がしました。

振り返り

 魚をさばきたいという子どももいました。来年は、子ども達にも魚をさばいてもらおうということになりました。自分で捕って、自分でさばいて調理する。命の大切さを考えながら。。。


速報レポート1 河原の野草を摘んで、野草料理やヨモギ団子を作ろう
速報レポート2 自然林観察&バウムクーヘンを作ろう
速報レポート3 河原での草花摘み&レンゲ畑で楽しもう
速報レポート4 廃線跡をハイキングし、尼崎とは違った自然を知る
速報レポート5 河川敷で草花摘み&カニ釣りをしよう
速報レポート6 河川敷で桑の実摘み&クサイチゴで苺大福作り
速報レポート7 わくわく水質調査
速報レポート8 田能のヒメボタル観察会
速報レポート9 農作業体験
速報レポート10 藻川で魚捕り&外来植物駆除
速報レポート11 自然観察&葦の葉でちまきを作ろう
速報レポート12 七夕の笹飾り作り&流しそうめん
速報レポート13 藻川で魚捕り&川流れ
速報レポート14 松葉サイダー&みたらし団子を作ろう
速報レポート15 水生生物調査&特定外来植物の駆除
速報レポート16 藻川の夏を楽しもう
速報レポート17 農業用水路でザリガニ釣り
速報レポート18 藻川で川遊び&外来植物駆除
速報レポート19 バッタと遊ぼう&バッタの試食会
速報レポート20 サツマイモの収穫&レンゲの種まき
速報レポート21 藻川のアユを増やそう

■別年度のレポート
2013年度 子どもも、まちの主人公~都会の中にオアシスのように残る自然を楽しもう~ 実施レポート

プログラム検索に戻る