NO団体名主な企画内容
15 鶴川二小おやじの会(東京都) 「地域に広げる!かぶとむし園・ホタル池 拡充活動~学校ビオトープから里山復元に向けた子どもたちとの挑戦~」
ビオトープ活動の一環として行っているカブトムシの産卵場所を地域にも拡大したり、学校で育てているヘイケボタルを冬水田んぼ(不耕起・冬期湛農法)にして、校外の田んぼに還すことに挑戦する。

速報レポート7 「ホタルがすめる田んぼを作る!~沼地田んぼで“田植え”に挑戦!~」@自然クラブ2

日時  6/6(土) 10時~17時
場所  校区内のたんぼ(通称 吉川たんぼ)
参加者 小学生27人 指導者8人  保護者12人
概要

学校ビオトープ活動の“かぶとむし園”と並ぶ名所“ほたる池”。その整備を始めたのは、2005年。その3年後には、近隣の専門家から地元・鶴見川水系のヘイケボタルの幼虫を譲り受け、校舎裏にある“ほたる池”周辺の“せせらぎ”エリアに放した。その後は、追加の放流をしなくても、6月になると、ホタルが数匹~十匹程度ではあるけれど、夜空に舞う姿を毎年、観察できている。
2014年度からは、かぶと虫授業と同じく、ホタル授業も5年の総合学習として実施された。その中の、「どうすれば、もっとホタルを増やすことができるか?」という議論の中からは、苔を増やす、貝が棲む環境を作る、水車を作るなどの意見に加え、「校外にもホタルが棲む環境が作れればよいのに」という地域づくりにつながる提案もあった。
長年、本校の5年生に田植えの体験授業を指導してくれている、地元の兼業農家、吉川和男さんに相談したところ、「田んぼの一枚、山側の沼っぽい田んぼなら、除草剤を使わず、そして、冬に水を抜かない状態で、稲をそだてることも可能です」と協力いただけることになった。
おやじの会のメンバーは、不耕起田圃を十年近く研究・実践している相模原の農家を訪ね、田植えを手伝いながら、教えを乞うた。子どもの会のメンバーは、鶴川地区で同じく不耕起田圃を行なっている大蔵たんぼを訪ね、メンバーから話を聞いたり、本を読んだり、などの準備を重ねた。そして、迎えた、この日、午前中は、田んぼを耕す吉川さんのお手伝いをし、午後は、自然クラブのメンバーと田植えを行なった。
まずは、ヘイケホタルのエサとなるカワニナやタニシがたくさんいることを観察。
あぜ道の大切さを学ぶと同時に、端を踏み外して崩してはいけないこと、もし、削れてしまった時には補修することなどを確認しあった。もみ1粒から1本の稲が育つこと、そこから、たくさんのお米がとれること、通常は除草剤を使うこと、そして、今回は、試しに使わないで行なうこと、さらには、苗の植え方などを教えてもらって、みんなで田植えを始めた。
植えやすいようにラインを作り、学年の小さい子から順番に作業を行なう。沼から足が抜けない子を助け出したりしながら、1時間ほどで、田植えは終了。
汚れた手足を洗うため、近くの川にバケツをおろし、水を入れ、橋まで救い上げるという体験も、大いに盛り上がった。
翌日、吉川さんの別の田んぼの田植えがあり、そこに数人の有志が参加し、お手伝い。都会に残る田んぼを、地域の人と、おやじの会とで守っていくという初期のころの目的の一つが、少し、現実的になった時でもあった。



















速報レポート1 「来年度は何をしようか?」@自然クラブ“年度納会”
速報レポート2 「地域にかぶとの産卵場を作りたい!~試作成功&“子どもの会”発足」@おやじの会
速報レポート3 「カブトムシの幼虫早もぐり大会@陸前高田」@子どもの会
速報レポート4 「かぶとの幼虫を掘り出し&飼育法を学ぶ会」@自然クラブ1
速報レポート5 「かぶとの幼虫を掘り出し&ふれあい早もぐり競争」@3年総合学習1・2時限
速報レポート6 「かぶとの幼虫を観察しよう、文と絵で表現しよう」@3年総合学習3時限
速報レポート7 「ホタルがすめる田んぼを作る!~沼地田んぼで“田植え”に挑戦!~」@自然クラブ2
速報8 「不安な気持ちを書こう!見よう!~飼育・観察ビンの掘り出し会」@3年総合学習4時限
速報レポート9 「川の生き物を調査しよう!~ホタル池の理解のために~」@自然クラブ3
速報レポート10 「カブト成虫の飼育・観察・産卵方法を学ぶ~夏に向けて~」@3年総合学習5時限
速報レポート11 「校庭にもっと“産卵場”を作りたい!」@自然クラブ4
速報レポート12 「地域にカブトの産卵場を!ホタル幼虫の放流を~夏休み活動1」@子どもの会&おやじの会
速報レポート13 「陸前高田の子どもたちと交流したい!?~“かぶとバトル町田場所”への招待に向けた挑戦~」@子どもの会・おやじの会
速報レポート14 「第8回かぶとむし相撲 町田場所~陸前高田チームも参加~」@おやじの会・子どもの会共催
速報レポート15 「第4回かぶとむし相撲 陸前高田場所~誕生!“2日間総合部門”~」@鶴川二小おやじの会、陸高K2プロジェクト共催
速報レポート16 「陸前高田のカブトムシの森に作った!みんなのかぶと産卵場」@子どもの会・おやじの会
速報レポート17 「産卵王チャンピオン大会&校内の産卵場の成果調べ」@おやじの会
速報レポート18 「ホタルの田んぼで稲刈り&生き物観察!」

プログラム検索に戻る