NO | 団体名 | 主な企画内容
|
19 |
上越市立大手町小学校(新潟県) |
「2頭のポニーとみんなでぐんぐん~年間を貫く体験活動と言語活動で自分自身や友達の成長に気付く~」 小学校で2頭のポニーを飼育し、文化祭を中心に他学年、地域の方、幼児など幅広い世代にポニーについて紹介する活動も行う。また観察日記を書き、それを「かるた」にして遊び、自分自身や友達の頑張り、成長を自覚する企画。 |
|
活動レポート24 スエトシ牧場の藤原さんが来てくれたよ
日 時:9月5日(火)
場 所:大手町小学校 集会室
参加者:児童43名、指導者4名、藤原さん
5日(火)にスエトシ牧場の藤原さんが、当校に来てくれました。天候はあいにくの雨でしたが、「きらら」と「らら」の様子を見てから、集会室でお話をしていただきました。まず、藤原さんから、「「きらら」も「らら」も、ちょうどいい感じで体重が増えています。この調子でエサやりを続けてください」「みなさんがつくった広場を見てびっくりしました。あのぐらいの大きさがあれば「きらら」も「らら」もストレスなく過ごせると思います」というお話がありました。子供たちは、自分たちのお世話の仕方や広場づくりの活動を褒めてもらって、嬉しそうな笑顔を見せていました。
その後、蹄の裏側の土や泥をきれいにする『裏掘り(うらぼり)』の仕方を教えてもらいました。それ以外にも、藤原さんからお話を聞いて、「柵でお尻をかく時は、虫がいるかもしれないので、小屋を清潔にしておくこと」「砂浴びをする時は、虫や汚れを落としたり、体温調節をしたりしていること」「馬は、自分で食べられる物と食べられない物を選んで食べていること」「馬は寒さに強い動物であり、都道府県の中では北海道で一番頭数が多いこと」「4歳になると歯が抜け始めること」「平均寿命が25歳であること」など、たくさんのことを学びました。やはり、その道のプロに学ぶことは重要だと感じました。学んだことを、今後に生かしていけるように、子供たちと共に活動を進めていきます。
藤原さんからお話を聞いた後、「きらら」と「らら」の飼育をして気になったことや困ったことなどを質問する時間を取りました。たくさんの子供が手を挙げて質問をしていました。また、授業が終わってから、藤原さんに直接質問をする子もいました。子供たちの姿を見て、「知りたい」「聞いてみたい」という思いや願いをもとに行動することの大切さをあらためて感じました。これらの子供たちの姿からも、日々成長している様子がうかがえます。
活動レポート1 「みんなで ぐんぐん」の活動を始めるにあたって
活動レポート2 「ポニーを飼育したい」という思いや願いを引き出すために
活動レポート3 ポニーの「オセロ」と出会ったことを振り返る
活動レポート4 ポニーを飼育するために校長先生にお願い
活動レポート5 ポニーを飼育する価値
活動レポート6 ポニーの入学式に向けて
活動レポート7 ポニーとミニチュアホースの入学式
活動レポート8 ポニーとミニチュアホースの名前を決めよう
活動レポート9 丸山獣医さんに見てもらおう
活動レポート10 「きらら」と「らら」がよろこぶことをしよう
活動レポート11 「きらら」と「らら」の当番活動やふれあいをしよう
活動レポート12 「きらら」と「らら」とすごした日数をカレンダーにかこう
活動レポート13 4・5月の「ぐんぐんかるた」をつくろう
活動レポート14 「きらら」と「らら」とのかかわりを「ポニーさんカード」にかこう
活動レポート15 「きらら」と「らら」のために広場をつくろう
活動レポート16 完成した広場(「きらきらふぁーむ」)をおうちの方に見てもらおう
活動レポート17 「きらら」と「らら」となかよし
活動レポート18 お馬出し七夕縁日に「きらら」と「らら」と参加したよ
活動レポート19 「きらら」と「らら」との50日記念
活動レポート20 50日記念を振り返って友達に「ハートカード」をかこう
活動レポート21 6月の「ぐんぐんかるた」をつくろう
活動レポート22 夏休み中の「きらら」と「らら」の当番
活動レポート23 「きらら」と「らら」のたてがみを切ろう
活動レポート24 スエトシ牧場の藤原さんが来てくれたよ
活動レポート25 7月の「ぐんぐんかるた」をつくろう
活動レポート26 チャッピー岡本さんと「ポニーさんのかたちのベンチ」をつくったよ
活動レポート27 「きらら」と「らら」の絵をかこう
活動レポート28 「きらら」と「らら」との100日記念
活動レポート29 9月の「ぐんぐんかるた」をつくろう
活動レポート30 「大手子どもまつり(文化祭)」まであと1週間
活動レポート31 「大手子どもまつり(文化祭)」で「きらら」と「らら」のことを紹介しよう
■別年度のレポート
2023年度 Let's Go! 高田の自然に飛び出そう,遊ぼう,見つめよう! 実施レポート
2022年度 見つめる!伝える!わたしの青田川 ~我ら青田川探検隊~ 実施レポート
2020年度 創って学ぼう! みんなで わくわ~く!(様々なものに、みんなで、自分で、わくわくしながら創り出す(work) ことで成長を目指す) 実施レポート
2014年度 とことん青田川~体験活動と言語活動をつなげて学びを深める~ 実施レポート
2013年度 みんなでつくろう ゆめのくに ~あおぞらランド~ 実施レポート
プログラム検索に戻る