![]()
速報レポート10 学び隊 ジャガイモ掘り、とうもろこし給食活動日:7月5日(火)・7月8日(金)
活動記録
活動場所:地域の方にお借りしている畑 参加人数:児童49名 指導者7名 大人4名 7月5日の給食に学び隊の子どもたちが育てた「トウモロコシ」が出ました。地域の農家の方が育てた野菜と一緒に、子どもたちが育てた野菜です。苗から育てて、収穫して、皮をむきました。消費者(学校の児童)から見れば、生産者がすぐそこにいて、しかも生産者がお友だちです。これ以上ないくらい、安心安全です。新鮮なものを新鮮なうちに。 ![]() むいたトウモロコシを掲げている子どもたち ![]() 子どもがむいているトウモロコシ ![]() トウモロコシをむいている子ども ![]() トウモロコシを給食で食べている子ども 速報レポート1 さつまいも苗植え 速報レポート2 学び隊 栽培管理 速報レポート3 学び隊 トウモロコシ間引き 速報レポート4 しろかき・畦づくり・苗取 速報レポート5 学び隊 ひも結び練習、広報活動 速報レポート6 田植え 速報レポート7 夏野菜収穫はじめ 速報レポート8 学び隊 かぼちゃの受粉 速報レポート9 学び隊 夏野菜収穫 ![]() 速報レポート11 学び隊 鳥対策 速報レポート12 学校田んぼ、バケツ稲開始 速報レポート13 学び隊 広報活動 速報レポート14 速報レポート15 速報レポート16 速報レポート17 速報レポート18 速報レポート19 速報レポート20 速報レポート21 速報レポート22 速報レポート23 速報レポート24 速報レポート25 速報レポート26 速報レポート27 ■別年度のレポート 2016年度 いずみ野小地産地消プロジェクト 実施レポート ![]() |