NO団体名主な企画内容
24 まきのはら水辺の楽校(静岡県) 「命を育む活動」
放棄農地を再生し、小麦・大麦・野菜等を育て、自然に優しい循環型食育体験プログラムを実施すると共に、潮干狩り・釣り体験等を行い、獲た魚介類と合わせ、小麦はうどん又はパンづくりに、大麦は麦茶づくりにチャレンジして命の育む食の重要性を学ぶ企画。

速報レポート30 ハゼ釣りと釣り上げたハゼを食べる

開催日時 2021年10月3日 9時00分~15時
開催場所 牧之原市坂口谷川他
参加人数 子供7名 保護者7 指導者2
参加者の様子

 先週に引続き、ハゼ釣り等を実施しました。
緊急事態宣言が解除されて溜まっていたストレスを開放するように、釣りに没頭していました。微かなハゼからの魚信を捉えて、ハゼを釣り上げていました。
 ハゼの命をいただく感謝と共に、命の大切さを学ぶ事を知るために、自らハゼの鱗を是ぎ落して、内臓を取ったのちに綺麗な水で内臓を洗い流したのちに、氷水で身を締めたのちに、子供達が育て収穫した小麦を製粉機で小麦粉にして、袋に入れた調味料と混ぜた物に、ハゼを投入してしっかりと小麦粉を混ぜた物を、適温に上昇したオリーブオイルの中に投入して、唐揚げとしました。
 食した瞬間、美味しいの言葉が、次々と発信されていました。自ら、釣り上げハゼを調理して、苦労して自ら育てた小麦を小麦粉にして、調理して食べる事により、自ら命の尊さを体験から学んでいました。

感想・気づいたことなど

 単発の体験ではなく、土づくりから始まり食物を育てて、自然界から得た恵(今回はハゼ)を自ら獲得して、それを調理して命をいだき(奪い)調理して、命の糧としていることを、体験から学んでいました。


ハゼ釣り頑張っています 

ハゼを調理中



唐揚げ中

美味しい

光ピカで調理


こんな大きな鯉も釣れた

貴重な銀フナも上がった

銀ブナを放流したよ



速報レポート1 小麦の成長調査・畑の除草・畑の整備
速報レポート2 渓流釣り体験
速報レポート3 タケノコ刈りと夏野菜の種苗植付け
速報レポート4 タケノコ刈りと夏野菜の種苗植付け
速報レポート5 磯観察と潮干狩り、海釣り体験
速報レポート6 小麦収穫とトウモロコシ苗の植付け
速報レポート7 小麦の刈り取り・トウモロコシと夏野菜の苗の植付け他
速報レポート8 枝豆・落花生の種とサツマイモの苗の植付け、春野菜の収穫、稲藁で土づくりなど
速報レポート9 小麦の脱穀とトーミ、麦ストローの作製、春ジャガイモとカブを食べる
速報レポート10 海釣りと小麦粉づくり
速報レポート11 小麦の実選別・小麦粉づくり・麦ストローづくり
速報レポート12 川釣り体験
速報レポート13 大麦の脱穀とトーミと合わせて、川の生物調査、麦藁の送付準備
速報レポート14 田植え・塩づくり・麦茶づくり・夏野菜収穫と食育体験など
速報レポート15 夏野菜の収穫と収穫した野菜を食べる・トウモロコシの受粉・川釣り体験
速報レポート16 カボチャの花の受粉と、夏野菜の収穫
速報レポート17 夏野菜の収穫と田んぼの生き物観察
速報レポート18 うどんとピザづくり、川の生物観察
速報レポート19 夏野菜の収穫と海の生き物観察
速報レポート20 水田横の水路の生物観察
速報レポート21 漁港でのサビキ釣り
速報レポート22 夏野菜の収穫・畑の除草・畑の生物観察
速報レポート23 川の生物観察会を開催しました
速報レポート24 海釣り体験
速報レポート25 海釣り体験・稲の観察
速報レポート26 夏野菜の収穫と生き物観察
速報レポート27 海釣り体験
速報レポート28 夏野菜の収穫・冬野菜の苗植付・ハゼ釣り体験
速報レポート29 ハゼ釣りと釣り上げたハゼを食べる
速報レポート30 ハゼ釣りと釣り上げたハゼを食べる
速報レポート31 サツマイモ・落花生・ピーマンの収穫
速報レポート32 稲刈りとサバ掛け体験
速報レポート33 脱穀とトーミ

■別年度のレポート
2024年度 食物連鎖を育む放棄農地の再生 実施レポート

プログラム検索に戻る