NO団体名主な企画内容
40 大阪市立旭陽中学校自然科学部(大阪府) 「私たちの住む大阪市旭区の「今」を10年後に伝えよう」
自然科学部の生徒が、自分が住んでいる大阪市旭区の現在と過去のようすを自ら調査・研究・体験・発表する活動を協力して行うことを通し、地域や自然への興味関心を高め、周囲の人に伝える力を身につける企画。

速報レポート16 豚の内臓の観察

実施日 : 2021年10月8日(金)
場所  : 大阪市立旭陽中学校(大阪市旭区)
参加人数: 164人(2年生徒160人 教員2人、その他)

 自然科学部の2年生の生徒と話している中で、実際の動物の体を観察したいという話が出ました。2年生徒に話すと、お家の人に準備をお願いできることになりました。そこで、2年生全クラスでブタの内臓を観察しました。多くの生徒は初めて見る「本物」。観察して、希望する人は手袋越しに触れて、体がよくできていること、「命」について、色々なことを思ってくれました。この回の授業は、理科通信にまとめて生徒に配布しました。


肝臓、肺と気管、心臓を見る

感触を確かめる

小腸を持ち上げて長さを感じる


食道と胃を確かめる

大腸のにおいは独特でした

舌の筋肉と手触りを感じる

生徒の感想の一部

  • さわってみて、いろんな感覚でやばかったです。  ・思っていたより臓器が大きいし多くてびっくりした。 
  • とても臭くて、くちゃくちゃしていて気持ち悪かったです。もうさわりたくないです。   ・バイオハザードよりましだった。
  • 思ってたよりもすごくグロかったけど、命に感謝しないとだめだなと思いました。脂肪が多く、独特のにおいがしました。
  • ほかの動物の器官を初めて見てさわったから、いい経験になった。 ・小腸や大腸、舌などを見ることができてよかった。
  • 器官についていた筋肉などのつながりが分かり、面白かったです。  ・さわるとスーパーの肉の感じとほぼ一緒だった。
  • 小腸と大腸どっちも思っているより長くてびっくりしました。手も臭くなりました。   ・大腸はヒラヒラしていた。
  • 心臓は筋肉でできているので、ほかの器官に比べるとかたかった。   ・心臓に弁があった。   ・横隔膜が見れた。
  • 思っていたより肝臓は大きく小腸が長かった。どの臓器もさわったらぬるぬるしていた。   ・めっちゃぬるぬるしていた。
  • 気管が思っていたよりかたくてびっくりしました。思っていた肝臓の形と少し違いました。
  • 肝臓がとても大きく、さすが化学変化をたくさんしているだけあると思った。
  • 実際見たらリアルですごかった。肝臓の近くにあった袋みたいな黄色のは何なのか気になった。
  • 舌は人の2,3倍くらい大きかった。    ・舌は口の中でどう存在しているのか?   ・舌を動かす筋肉が大きくてびっくり。
  • すごくリアルすぎてしんどかったです… ・とてもリアルで怖かった。触り心地がもちもちしていた。
  • 思ったよりそれぞれの臓器が分かりやすかった。筋肉の筋がすごかった。   ・ほとんど油に覆われていました。
  • 自分の体にもあのように多くの器官があると思ったら人の体はよくできていると思った。
  • 人だけでなく豚も体の中が複雑になっていて、どの生物も生きていくのに必要なものがそろっていることが分かった。
  • さわってみて気持ち悪かったけど、自分の体の中にもあるんだという実感がわいた。
  • 自分が知らなかったことを知れてよかった。生物の体はすごいなとあらためて思った。もっと詳しく知りたいと思った。



速報レポート1 イタセンネット城北定例保全活動7見学
速報レポート2 イタセンネット城北定例保全活動8見学学習会
速報レポート3 淀川城北ワンド探索会
速報レポート4 8日の交流会準備と野菜の栽培と収穫
速報レポート5 セミの抜け殻調査1
速報レポート6 科学系クラブオンライン交流会
速報レポート7 セミの抜け殻調査2
速報レポート8 大阪府立環境農林水産総合研究所 生物多様性センターのオンライン学習会
速報レポート9 個人調査1
速報レポート10 水槽の生物の世話
速報レポート11 夏休み最終日 個人調査と清掃、水槽の世話
速報レポート12 セミの抜け殻調査まとめの作成
速報レポート13 個人調査2
速報レポート14 個人調査3
速報レポート15 個人調査と池の周りの生物観察
速報レポート16 豚の内臓の観察
速報レポート17 種まき
速報レポート18 イタセンネット城北保全活動
速報レポート19 ハナガメ用の水槽を設置する

プログラム検索に戻る