NO団体名主な企画内容
36 大阪市立新北島中学校科学部(大阪府) 「都市部の自然環境について自分たちで観察、調査、分析、活動する!」
大和川の水質調査や、特定外来種のアルゼンチンアリのモニタリングや防除活動の3年目を実施。継続的に地元の自然環境を学び、問題点を意識して活動を行うことで、問題解決能力の向上に繋がることを目的とした活動。

速報レポート42 大阪府立大学生の調査の手伝い

日時 9月15日(木)参加生徒 10名 指導者2名(大学生)
日時 9月21日(水)参加生徒 14名 指導者3名(顧問+大学生)

 15日に新北島中学校のアリを調査している大阪府立大学4年生が、同じ研究室で別の昆虫を研究している友人を連れて中学校に調査に来た。さっそく中学生も粘着トラップの設置と周辺のアリの見つけ採りをすることになり手伝った。今回は大学生がアリ採取のための秘密兵器を持ってきていて写真には載せていないが(大学が作ったものなので)部員はアリ採集の道具を興味深く使っていた。この時は顧問が会議だったので、3年部長と大学生に完全に任せて、何かあったら呼びに来るように指示を出して活動を行った。大学生も何度か中学生と活動を一緒にしているので、特に問題なく活動が終わった。(後からの部長からの報告による)
 数日して20日に台風が直撃することが予想されたため、粘着トラップをどうするのかメールで問い合わせしたが、結局20日朝に回収してほしいという連絡があったので、暴風警報で学校が休校だったためやむなく顧問がひとりで雨の中回収を行った。
 21日当日急に大阪府立大学4年生が来ることになり、回収済みの粘着トラップの受け渡しと、エサとしてツナをおいてアリをおびき寄せるツナトラップを試すことになった。21日は一斉防除の第3水曜日だったため、中学校でも校内モニタリング調査を行った。調査を開始して直後に雨が降り始め、全員がずぶぬれになった。校内を一巡して一度第2理科室に戻り休憩をとったのち、今度は傘を全員がさして回収に向かった。ツナトラップは雨と日照量が少ないためわかりにくかったことと、色が土の色に似ていたためどこに設置しているかわからなくなるなどトラブルがあった。雨のせいで中学生の部員もやる気をなくしていた。中学校の記録用紙も濡れて判読できなかったりして、記録した本人が内容を忘れてしまうなど悪いコンディションでの調査は結局失敗となった。今回は部外の大学生が来ていたため無理に調査を行ったが、今後は天候やその他の要因で難しいと考えた場合は延期するようにしようと感じた。


9/15 大阪府立大学生と顧問の打ち合わせ

9/15 大阪府立大学の粘着トラップとアリ捕獲用のピンセット

9/15 粘着トラップを設置しているところ


9/21 雨の中ツナトラップを回収しているところ

9/21 ピンセットでアリを捕まえているところ



速報レポート1 新入部員集め
速報レポート2 大和川の水質調査(体験入部)
速報レポート3 大和川の水質調査と清掃活動(新年度最初)
速報レポート4 大阪市立自然史博物館見学
速報レポート5 大和川の水質調査
速報レポート6 アルゼンチンアリの調査(平林地区)
速報レポート7 河川基金に採択される
速報レポート8 アルゼンチンアリの調査(新北島地区)
速報レポート9 プレゼンテーション道場(民間会社)
速報レポート10 校内アルゼンチンアリ調査
速報レポート11 大和川河口の水質調査
速報レポート12 大和川源流調査Ⅰ 初瀬川上流
速報レポート13 アリの同定作業
速報レポート14 降雨後の大和川河口の水質調査
速報レポート15 全校生徒にアルゼンチンアリの調査について説明
速報レポート16 アルゼンチンアリの調査(平林地区)
速報レポート17 アリの同定作業
速報レポート18 アリのモニタリング調査(新北島地区)と学校野菜園整備
速報レポート19 アリの同定と亀の水槽の掃除
速報レポート20 大和川源流調査(石川上流の滝畑)
速報レポート21 校内アリモニタリング調査と同定作業
速報レポート23 大学の先生が新北島中学校科学部に
速報レポート23 地域(住之江区)での発表活動
速報レポート24 学校野菜園の雑草抜きと平林地域のアリのモニタリング調査
速報レポート25 新北島地域のアリのモニタリング調査
速報レポート26 アリの同定作業
速報レポート27 雑草の堆肥化
速報レポート29 大和川河口の水質調査
速報レポート29 大和川河口近くの清掃と水質調査
速報レポート30 全校集会での説明と大阪府立大学生の研究の手伝い
速報レポート31 小学生への科学教室の実施
速報レポート32 東京大学での発表
速報レポート33 大和川河口の水質調査(朝昼夕)とアリの同定作業
速報レポート34 大和川河口にある堺市立三宝下水処理場を見学
速報レポート35 大和川の源流調査Ⅲ 千早川の水質調査
速報レポート36 アリのモニタリング(新北島地区)と同定作業
速報レポート37 アルゼンチンアリの巣の撃退と校内モニタリング
速報レポート38 大阪府立鳳高校との研究交流会と資料作り
速報レポート39 全校集会での賞状伝達と発表会に向けた資料作成
速報レポート40 アルゼンチンアリの調査(新北島地区・平林地区)と同定作業
速報レポート41 なにわの伝統野菜の栽培
速報レポート42 大阪府立大学生の調査の手伝い
速報レポート43 大阪市中学校生徒理科研究発表会
速報レポート44 体育大会でのクラブ紹介(ESD活動の宣伝)と河川基金だよりの掲載
速報レポート45 大阪府学生科学賞 優秀賞(大阪府教育委員会賞)受賞
速報レポート46 サイエンスキャッスル研究費ウシオ電機賞に採択される。
速報レポート47 大阪市立中学校総合文化祭 出場

■別年度のレポート
2015年度 大阪市住之江区新北島地区のアリのモニタリング調査とアルゼンチンアリ(特定外来生物)の駆除 実施レポート

プログラム検索に戻る