NO団体名主な企画内容
26 甲賀市立油日小学校(滋賀県) 「「自分を大切に・人を大切に・物を大切に・自然を大切に」を合言葉にみんなで取り組むエコ・スクール活動」
エコ宣言に基づいた活動の他、低学年はビオトープ探検を通して自然と触れ合う活動、3年生以上は総合的な学習の時間を中心に、薬草、樹木、水、紫根染めに関わる活動、委員会活動で自然に関わる活動をする。

速報レポート16 びわ湖フローティングスクール

活動日:9月23日(火)7:30~15:50
参加者:5年生児童25名 教職員4名
活動内容

びわ湖フローティングスクール

 滋賀県の第5学年児童全員を対象としたびわ湖フローティングスクールが、油日小・佐山小・大原小の3校合同で、下記の通り実施されました。

1.乗船期日  令和2年(2020年)9月23日(水)
2.乗船校  油日小学校・佐山小学校・大原小学校 児童合計82名  引率者合計12名
3.日程
  学校出発(7:40)→大津港着(8:40)→出港(10:00)→びわこ学習・昼食→沖島展望→
  大津港下船(14:20)→大津港出発(14:40)→ 学校着(15:40頃)
4.航海の主題・目標
 「びわ湖とつながる、びわ湖でつながる、びわ湖からつながる。~知って、深めて、発信しよう~」
 〇びわ湖のすばらしさや環境について学び、びわ湖を大切にしていこうとする心情を育てる。
 〇交流活動を通してふれあいの大切さに気づき、友情を深め合えるようにする。
 〇体験を通して考える力を身に付けるとともに、学んだことをまとめ・表現できるようにする。
 〇船内での生活を通して、ルールを守り、見通しを持ちながら、考えて行動できるようにする。


学習船「うみのこ」で一日どっぷりびわ湖学習

びわ湖大橋をくぐって北湖に入ります

ビワクンショウモを見つけたよ


滋賀ふるさと観光大使西川貴教さんからのメッセージ

水のよごれ回復実験

うみのこカレー、おいしかったよ。



速報レポート1 アイ、ムラサキの植え付けをしよう
速報レポート2
速報レポート3 トンボを見つけよう
速報レポート4 学級エコ宣言
速報レポート5 葉っぱクイズをしよう・花の名前クイズをしよう
速報レポート6 ビオトープの生き物調査をしよう アイの観察
速報レポート7 五・五交流でビオトープを案内しよう サワギキョウを植えよう
速報レポート8 薬草を見つけよう
速報レポート9 小さな生き物を見つけよう
速報レポート10 アイ染体験
速報レポート11 木の身体測定をしよう
速報レポート12 葉っぱじゃんけんをしよう 草木の観察
速報レポート13 9月の自然観察会
速報レポート14 びわ湖学習
速報レポート15 稲刈りをしよう
速報レポート16 びわ湖フローティングスクール
速報レポート17 クリの大抽選会をしよう
速報レポート18 ネイチャーゲームをしよう(カモフラ―ジュ)
速報レポート19 ネイチャーゲームをしよう(松葉ずもう)
速報レポート20 水環境学習のまとめをしよう
速報レポート21 薬草はかせになろう!
速報レポート22 薬草はかせになろう!(まとめ)
速報レポート23 森林体験学習「やまのこ」事前学習   
速報レポート24 2年生の活動のまとめ   ビオトープの生き物を観察しよう
速報レポート25 1年生の活動のまとめ

■別年度のレポート
2021年度 「自分・人・物自然を大切に」を合言葉にみんなで取り組むエコ・スクール活動 ~地域資源を生かして~ 実施レポート

プログラム検索に戻る