NO団体名主な企画内容
26 浜松市立豊西小学校(静岡県) 「ふるさと大好き!のびのび『豊西っ子』を育てる~「豊西ふるさと学習」推進プロジェクトがスタート~」
1~6年生の各学年で核となる活動を決め、児童が生活科や総合的な学習の時間(友豊タイム)の中で、豊西地区のひと・もの・ことに関わる学習を「豊西ふるさと学習」として推進プロジェクトを立ち上げ、取り組んでいく。

速報レポート12 第5回とよにし放課後音楽講座

活 動 日:6月28日(火)
活動場所:豊西小学校音楽室
活動人数:児童16人、指導者2人、支援員1人
活動内容

 6月28日(火)放課後、第5回とよにし放課後音楽講座が開かれました。この日は、学校運営協議会委員(コミュニティ・スクール)の地域の方々が見守ってくれていました。
 とよにし放課後音楽講座には、「音楽が好き」「楽器の演奏が好き」「みんなで楽しく演奏してみたい」と考えている4~6年生が集まり、楽しんで活動しています。みんなで話し合って決めたバンド名は「とよにしミュージックワールド」。 5月17日(火)に第1回目の音楽講座があり、その後、自分が演奏してみたい楽器を選び、マウスピースで音を出したり、楽器で音階練習をしたりしてきました。


最初はマウスピースでの練習

姿勢に気を付けて

 そして、本日、第5回目の音楽講座を迎え、各自少しずつ音が出せるようになってきました。現在、みんなで心を合わせて「池の雨」を演奏することを目標に頑張っています。
 本年度から、金管バンド部としての活動がなくなり、学校支援コーディネーター(地域の方)が団体の代表を務める「とよにし放課後音楽講座」が形を変えてスタートしたのです。講師はNPO浜松生涯学習音楽協議会の田中さんと、山下さんの2名です。毎週火曜日を中心に、放課後に1時間程度の練習を12月まで16回実施します。
 子供たちは、トランペット、アルトホルン、ユーホニューム、小太鼓、トロンボーン、チューバ等の中から、自分の演奏してみたい楽器を選び、心から楽しんで活動に参加しています。第3回目の練習から楽譜台と楽譜ノートが用意されると、子供たちの練習にも一段と熱が入りました。中には、楽器を家に持ち帰り、練習する子もいます。


地域の方に見守られる中で①

地域の方に見守られる中で②

地域の方に見守られる中で③


地域の方に見守られる中で④

 ゆくゆくは、音楽好きな子がもっとたくさん集まり、親子で演奏できる、地域の方も演奏に参加できる、そんな「とよにし放課後音楽講座」を目指していきたいです。金管バンド部から形を変えて、地域に根付く音楽活動にしていきたいと考えています。 



速報レポート1 5年生が田おこしを見学し、田植えに挑戦!
速報レポート2 3年友(ゆう)豊(ほう)タイム(総合的な学習の時間)「豊西大百科」がスタート!
速報レポート3 2年生活科「夏野菜を育てよう!」
速報レポート4 1年生活科「おー川で春をみつけよう!」
速報レポート5 トトロの森がスタート!
速報レポート6 豊西小PTA主催「おー川清掃活動」
速報レポート7 5年豊西環境調査隊
速報レポート8 2年夏野菜の観察名人と収穫
速報レポート9 活動名:第1回サンロードデイ
速報レポート10 七夕に願いを込めて
速報レポート11 3年「大豆豆知識」
速報レポート12 第5回とよにし放課後音楽講座
速報レポート13 川さらいと七夕まつり
速報レポート14 セルリを育てよう(セルリの苗植え)
速報レポート15 テーマ「俳句と豊西小」、ラジオ番組でオンエア!
速報レポート16 5年稲刈り体験
速報レポート17 1年生:おー川で遊ぼう
速報レポート18 3年生:サラダセロリーの見学
速報レポート19 3年「豊西大百科」~最後の学区探検に!~
速報レポート20 ふるさと学習推進プロジェクトを振り返って

プログラム検索に戻る