速報レポート6 「さあ、ことしはなにやろう?」活動日 2021年4月24日
活動報告
活動場所 東京都町田市つくし野 専用畑 参加人数 子供の合計:21名/参加者総合計:74名 2021年度 第1回定例活動 4月24日土、この日の準備は8時半ころから、小池一人で資材搬入。 船崎さんは、アブラナの整理、樋村さんはソラマメの世話、I君は掲示している看板の修理と手分け…。 間引きしたラディッシュ。 畑を観察していると、ジャガイモにはもう花芽がついていることに気が付き。 幸せな、昼食の時間はあっという間…。 イカン!と、参加者を奥に誘導するけれど、立つ場所が足りない!! この日は年度の最初なので、これまでの15年間の活動の歴史や、顧問各氏の事などを少し丁寧に紹介。急遽、活動の見学に来られた市役所の環境共生課のお二人も紹介。 これは畑の隅に掲げている看板の説明。 先週、東急さんの活動報告会で用いたパワーポイントも紹介。明るすぎる環境で、人数も多く、PCの小さい画面ではとてもきれいにお見せする事は無理。 活動は、子どもたちを3グループに分けて実施。これは、Sさんの支援で小さい植木鉢に野菜の種を植えるために種を選んでいるところ。 タマネギの早生種を収穫。 ツルアリサヤエンドウを皆で収穫。今季最大の収穫量があった日なので、なかなか大変。 船崎さんの支援で、リーフレタスを収穫。 タマネギの跡地を耕耘。コツを簡単にお教えして、お父さんたちに耕耘機を託し…。 S親子のタンデム耕耘。 タマネギの跡地に、サヤインゲンの種まき。 この日の収穫物。いつもに比べて、イモもキャベツもないので少な目。 お約束の集合写真。掛け声は、「コロナに負けるな!おーーー!」 この日の参加者は、 速報レポート1 「畑のお世話 ~キャベツやホウレンソウの収穫をしよう!」 速報レポート2 「畑のお世話~ ジャガイモを植えよう!」 速報レポート3 「畑のお世話~ 野菜の収穫活動」 速報レポート4 「畑のお世話~ 野菜の収穫活動」 速報レポート5 「はたけのお世話 ~サヤエンドウ、茎ブロッコリー、リーフレタスの収穫」 速報レポート6 「さあ、ことしはなにやろう?」 速報レポート7 「畑のお世話~野菜の収穫」 速報レポート8 「畑のお世話~野菜の収穫」 速報レポート9 「畑のお世話~サツマイモの苗を植えよう!」 速報レポート10 「畑のお世話~ソラマメを収穫しよう!」 速報レポート11 「畑のお世話~野菜の収穫」 速報レポート12 「畑のお世話~野菜の収穫」 速報レポート13 「畑のお世話~野菜の収穫」 速報レポート14 「畑のお世話~ジャガイモの収穫」 速報レポート15 「畑のお世話~ミニトマト・サヤインゲン・モロッコインゲンの収穫」 即法レポート16 「畑のお世話~土手の草刈りと野菜の収穫」 速報レポート17 町田市HPで当団体の活動を紹介 速報レポート18 スクールニュースvol.558で当活動を紹介 速報レポート19 スクールニュースvol.563で当活動を紹介 速報レポート20 スクールニュースvol.572で当活動を紹介 速報レポート21 スクールニュースvol.573で当活動を紹介 速報レポート22 活動報告:第8回特別活動 速報レポート23 畑のお世話 速報レポート24 畑のお世話 速報レポート25 畑のお世話(その3) 速報レポート26 畑のお世話(その4) 速報レポート27 冬野菜の苗づくり 速報レポート28 こどもの国 下見探索 (1/2 環境篇) 速報レポート29 こどもの国 下見探索 (2/2 いきもの篇) 速報レポート30 このタネ、なあに? 速報レポート31 中秋の名月 「月は見ていた?」 速報レポート32 やられた! カラスに 速報レポート33 第6回定例活動「特別企画~こどもの国で生きものをさがそう!」 速報レポート34 速報レポート35 活動案内:第7回定例活動 速報レポート36 活動報告:第7回定例活動 速報レポート37 スクールニュース Vol.592 で紹介 速報レポート38 モンシロチョウ えっ外来種? 速報レポート39 開催案内:第9特別活動 ■別年度のレポート 2024年度 都市近郊に住む子どもたちが、作物を植え・育て・収穫し・食べ、いきものとふれあう『体験的環境学習活動』 実施レポート 2023年度 都市近郊に住む子どもたちが、作物を植え・育て・収穫し・食べ、いきものとふれあう『体験的環境学習活動』 実施レポート プログラム検索に戻る |