NO団体名主な企画内容
10 つくし野ビオトーププロジェクト(東京都) 「都市近郊に住む子どもたちが、作物を植え・育て・収穫し・食べ、いきものとふれあう『体験的環境学習活動』」
人類未曽のコロナ禍に負けることなく、春から秋にかけ、「自ら作物を植え・育て・収穫し・料理して食べる活動」を通じ、自らや生き物の命や地域環境について理解を深める企画。

速報レポート12 「畑のお世話~野菜の収穫」

活動日  2021年6月20日
活動場所 東京都町田市つくし野 専用畑
参加人数 子供の合計:7名/参加者総合計:15名
活動報告

第5回特別活動を実施しました。
 「やさいのお世話~  ハツカダイコン・サヤインゲンの収穫」 




6月20日日午後、今年5回目(定例と合わせ9回目)の特別活動を施しました。
この日の午前中、小池一人で1時間半ほど、畑の草取りなどの作業を実施。
野菜の状況を確認すると、収穫を次週に持ち越せないものがあると思い、急遽午後からの活動を昼前にブログで告知。
午後からの準備は、田村ゆり子、船崎、小池の3名で12時時45分頃から開始。
参加者が来る前に、畑の土手を草刈り。

参加者が多くはないと予想されたものの、日射が強くなる可能性があったので、
タープだけは張ることにし…。



急な案内で、日曜午後の活動であったこともあり、参加者は少なく。
簡単に収穫するもの、そのほかの作物の生育状況をお話しし…。








子どもたちは、まずハツカダイコンの収穫。


ハツカダイコンは、どれもこれも収穫の適期。雨が多いこの時期だけれど、ぎりぎり割れているものは少なく…。

次は、サヤインゲンの収穫。
ウネの中は、子どもたちにはむつかしいのでお母さんたち中心で…
子どもたちは、畝の端っこの物を収穫。




最後に、枝豆がうまく発芽しなかった畝に、鷹の爪の種を…。
種は強い刺激があるので、触った手で目をこすらないように注意して…。
小さい種を筋蒔きに…。



さてはて短時間の収穫ながら、収穫物はたっぷり。
これはサヤインゲン。
これ以外にハツカダイコンは家族単位で袋いっぱい!!



最後に簡単にまとめのお話。

集合写真はいつもの通り…。


参加者が解散の後、中村さんの支援を得て、ソラマメの茎などの農業残渣を粉砕し、たい肥化する作業を実施。

跡地はすっかりきれいになり…。
中村さんの畑の堆肥づくりの支援もしたので、作業時間は1時間半ほど、終わったのは16時半ころ。
やれやれ疲れた…。
おいしい野菜を収穫するためには、こういう裏方の作業が必須であることも知っていただきたく…。

この日の参加者は、
未就学:3名。
小学1年:1名、2年:1名、3年:1名、5年:1名。小学生:4名。
小学生の所属:つくし野、小川、南つくし野
幼稚園・保育園:天使、南が丘
保護者:5名。
顧問・代表(田村湯、船崎、小池):3名
未成年の合計:7名。
参加者の総合計:15名。



速報レポート1 「畑のお世話  ~キャベツやホウレンソウの収穫をしよう!」 
速報レポート2 「畑のお世話~ ジャガイモを植えよう!」
速報レポート3 「畑のお世話~ 野菜の収穫活動」
速報レポート4 「畑のお世話~ 野菜の収穫活動」
速報レポート5 「はたけのお世話 ~サヤエンドウ、茎ブロッコリー、リーフレタスの収穫」
速報レポート6 「さあ、ことしはなにやろう?」
速報レポート7 「畑のお世話~野菜の収穫」
速報レポート8 「畑のお世話~野菜の収穫」
速報レポート9 「畑のお世話~サツマイモの苗を植えよう!」 
速報レポート10 「畑のお世話~ソラマメを収穫しよう!」 
速報レポート11 「畑のお世話~野菜の収穫」
速報レポート12 「畑のお世話~野菜の収穫」
速報レポート13 「畑のお世話~野菜の収穫」
速報レポート14 「畑のお世話~ジャガイモの収穫」 
速報レポート15 「畑のお世話~ミニトマト・サヤインゲン・モロッコインゲンの収穫」 
即法レポート16 「畑のお世話~土手の草刈りと野菜の収穫」 
速報レポート17 町田市HPで当団体の活動を紹介 
速報レポート18 スクールニュースvol.558で当活動を紹介 
速報レポート19 スクールニュースvol.563で当活動を紹介 
速報レポート20 スクールニュースvol.572で当活動を紹介
速報レポート21 スクールニュースvol.573で当活動を紹介
速報レポート22 活動報告:第8回特別活動
速報レポート23 畑のお世話
速報レポート24 畑のお世話
速報レポート25 畑のお世話(その3)
速報レポート26 畑のお世話(その4)
速報レポート27 冬野菜の苗づくり
速報レポート28 こどもの国 下見探索 (1/2 環境篇)
速報レポート29 こどもの国 下見探索 (2/2 いきもの篇)
速報レポート30 このタネ、なあに?
速報レポート31 中秋の名月 「月は見ていた?」
速報レポート32 やられた! カラスに
速報レポート33 第6回定例活動「特別企画~こどもの国で生きものをさがそう!」
速報レポート34
速報レポート35 活動案内:第7回定例活動
速報レポート36 活動報告:第7回定例活動
速報レポート37 スクールニュース Vol.592 で紹介
速報レポート38 モンシロチョウ えっ外来種?
速報レポート39 開催案内:第9特別活動

■別年度のレポート
2024年度 都市近郊に住む子どもたちが、作物を植え・育て・収穫し・食べ、いきものとふれあう『体験的環境学習活動』 実施レポート
2023年度 都市近郊に住む子どもたちが、作物を植え・育て・収穫し・食べ、いきものとふれあう『体験的環境学習活動』 実施レポート

プログラム検索に戻る