NO団体名主な企画内容
9 つくし野ビオトーププロジェクト(東京都) 「都市近郊に住む子どもたちが、作物を植え・育て・収穫し・食べ、いきものとふれあう『体験的環境学習活動』」
地域内の畑(生産緑地)を利用し、春から秋にかけて、自ら作物を植え、育て、収穫し、料理して食べる活動を通じて、自らの命と食べること、生きること、地球・地域環境との繋がりを体験し、味わい、理解を深める。

速報レポート16 番外編:畑のお世話~草刈りとヒマワリ収穫

活動日: 2023年08月24日ほか、数日
活動場所: 当活動専用畑
未就学 0名/ 小・中学生 0人 / 大人1人 / 指導者 1人 / 合計2人
活動報告

「畑のお世話~草刈りとヒマワリ収穫」を実施



お盆も過ぎた、8月中旬から下旬にかけて、秋の活動に向けて畑の下準備を実施。
当活動は、月例の定例活動と野菜の成長に応じるなどに対応した特別活動を年間20~24回開催。
しかし、150坪ほどの広さの専用畑は、冬季をのぞき、また雨天や雨天直後の日を除き、ほぼ毎日小池一人で作業。
冬は、野菜や雑草の成長がゆっくりだけれど、春から秋にかけては、雑草対策から栽培野菜対応まで多種多様な作業が絶え間なく実施しなくてはならない。
今年は一時期渇水状況にあったけれど、その時は水撒き。渇水が解消したと思ったら雑草が一気に繁茂するのでこれへの対応…と枚挙にいとまはない。

  • ・・ということで、ここでは8月中から下旬にかけての数日分の活動をご紹介 まず土手の草刈り。
    既に本年3回目かな?



まず刈払い機で刈り取ったのち、数日間そのままの位置で乾燥。
その後、熊手で数カ所にまとめて小山にし、更に数日乾燥。
全てをまとめると大袋いっぱいほどの量になる。
堆肥置場に移動し、積み上げて、今回の一連の草刈りは完了。



畑の奥と耕作が売却で耕作が終了した通路の横の畑も刈り払い。
この時期、雑草はたくさんの種を付ける。
種を散らす前に刈り取ってしまわないと、来年沢山の雑草に苦しむことになる。



別の日、雨の止み間にYさんの支援を得て、防草シートを貼り替え。
既に最初の設置から5年程経過し、劣化が進んだので張り増すことに…。




土手が綺麗になったので次に、花期を終えて頭を垂れていたヒマワリを片付けることに…。



先にも記載したけれど、この時期、外来種のワカケホンセイインコに狙われてしまい…。
すっかり熟した大輪のヒマワリの花の裏側に留まり、後ろから首を伸ばして種を貪り食う。
だから、この食害に合ったヒマワリは、上部が悲惨なことに…。



ヒマワリは、根ごとほりあげ、根の部分の土をざっと落とした後、折り取る。



上部は、適当な本数の根元を麻ひもでくくり、木々に渡したイボ竹と呼ばれる園芸用ポールに稲架(はさが)けする。
一方、折り取った根の部分は積み上げて乾燥。
雨にも当てて更に土を落としてから堆肥置場でさらに乾燥させ、そののち粉砕。



日常的な周辺環境のメンテナンスが、畑の環境の維持には、必要不可欠ということかと…。

★活動団体オリジナルのHP/ ブログで公表している内容を元に作成しています。
以下でより詳細な内容を確認いただけます。
つくし野ビオトーププロジェクト: 草刈りとヒマワリ収穫
https://biotop-project.blogspot.com/2023/08/blog-post_24.html



速報レポート1 第12回定例活動「種ジャガイモの植付+段ボールコンポスト研修会」
速報レポート2 第11回特別活動「種ジャガイモの植付+段ボールコンポスト研修会」
速報レポート3 第1回定例活動「畑のお世話~野菜の収穫」
速報レポート4 第2回特別活動「畑のお世話~野菜の収穫」
速報レポート5 第1回特別活動「さあ、今年は何やろう?」
速報レポート6 第3回特別活動「畑のお世話~サヤエンドウ・新タマネギを収穫しよう!」
速報レポート7 第2回定例活動「畑のお世話~サツマイモの苗を植えよう!」
速報レポート8 第4回特別活動「畑のお世話~ソラマメ、新タマネギの収穫をしよう!」
速報レポート9 第3回定例活動「プールのヤゴ救出大作戦!」
速報レポート10 第4回定例活動「ジャガイモを収穫しよう!」
速報レポート11 第5回特別活動「畑のお世話~ミニトマトを収穫しよう!」
速報レポート12 第5回定例活動「第18回カブトムシ相撲大会~つくし野場所」
速報レポート13 第6回特別活動「畑のお世話~ミニトマトなどを収穫しよう!(その2)」
速報レポート14 第7回特別活動「畑のお世話~ミニトマトなどを収穫しよう!(その3)」
速報レポート15 番外編:真夏の夜の雑木林 樹液酒場のにぎわいとセミの羽化
速報レポート16 番外編:畑のお世話~草刈りとヒマワリ収穫
速報レポート17 番外編:新学期早々、池の周りを大きく整備
速報レポート18 特別広報活動:「まちだSDGsアワード2023優秀賞 受賞」
速報レポート19 第6回定例活動案内・配布チラシ・畑のお世話
速報レポート20 第6回定例活動報告
速報レポート番21 「まちだSDGsアワード2023」受賞式参加報告:
速報レポート22 東京都公園協会賞」受賞式参加報告
速報レポート23 作物収穫跡地の耕耘
速報レポート24 第8回特別活動「キャベツやハクサイの苗を植えよう!」
速報レポート25 農具の修理~派手になっちゃった?
速報レポート26 第7回 定例活動
速報レポート27 未就園児に野菜収穫の体験を!(12)
速報レポート28 年少児に野菜苗植付の体験を!(13)

■別年度のレポート
2021年度 都市近郊に住む子どもたちが、作物を植え・育て・収穫し・食べ、いきものとふれあう『体験的環境学習活動』 実施レポート

プログラム検索に戻る