NO団体名主な企画内容
9 つくし野ビオトーププロジェクト(東京都) 「都市近郊に住む子どもたちが、作物を植え・育て・収穫し・食べ、いきものとふれあう『体験的環境学習活動』」
地域内の畑(生産緑地)を利用し、春から秋にかけて、自ら作物を植え、育て、収穫し、料理して食べる活動を通じて、自らの命と食べること、生きること、地球・地域環境との繋がりを体験し、味わい、理解を深める。

速報レポート18 特別広報活動:「まちだSDGsアワード2023優秀賞 受賞」

活動日: 2023年09月04日月
活動場所:
未就学 0名/ 小・中学生 0人 / 大人 0人 / 指導者 1人 / 合計1人
活動報告

(一財)町田青年会議所主催の賞に入賞決定



初夏のころから募集されていた「まちだSDGアワード2023」に応募していたのですが、
このほど全応募者から18者に絞る一次選考を通過し、二次選考として6つの部門の一つ
「教育部門」で入賞(優秀賞)が決まった旨の連絡がありました。



当受賞は、活動団体としては今年度2回目。
1回目は、この速報ではご報告しませんでしたが、(公財)東京都公園協会主催「東京都公園協会賞 奨励賞」を7月末に受賞しています。

つくし野ビオトーププロジェクト: 東京都公園協会賞 奨励賞 受賞! https://biotop-project.blogspot.com/2023/08/blog-post.html

なお、活動申請期間の3月初旬には、㈱東急が主催する文章のコンテストに佳作として代表者の文章が入賞していますので、広い意味では3回目…とも言えます。

つくし野ビオトーププロジェクト: 天国の 田村元校長先生へ レター
https://biotop-project.blogspot.com/2023/03/blog-post_9.html

賞についての詳細は下記で告知 。
「豪華副賞」とあるけれど、これらはいずれも駅や市役所の広報媒体で受賞内容の紹介を約束するもの。
企業系の応募者にはメリットがあるけれど、当方のような任意団体の環境NPOにはあまり効果は???
されど、地元で活動を紹介してくれるようなものはほとんどないので、広報的意味・価値を狙って応募していたもの…。

9月度例会『まちだSDGsアワード2023』 一般社団法人 町田青年会議所
https://www.blogger.com/blog/post/edit/6148914026816696091/6631475676137497089

審査は2段階。
一次選考は、全応募者からまず18の団体企業に絞り込み、次に6つの分野に優秀賞を選出。
最後に最終選考として、広く審査委員の前で3分間の持ち時間でプレゼンテーションを行い、最優秀賞を選ぶというもの。
過去、コロナ禍でありながら2回ほど実施されたものの、応募資格が企業対象に限定。
今回から、当活動のような団体も応募資格がある規定に変更され、「環境」か、「教育」部門か迷ったものの、「教育」部門で応募したもの。

最終選考は、9月14日木曜夜、小倉大臣、石坂市長、青年会議所関係者などを前にプレゼンテーションにより決定。
少なくも「教育部門優秀賞」に選んでいただけたので、第一段としてこのブログで広報します。
後日、第二段として、最終選考会の様子・どんなプレゼンをしたのかは、後日別途お知らせします。

〈おまけ:アワードをいろいろに広報〉
この賞の小倉まさのぶ大臣による、応募をよびかける動画

(52) 町田SDGsアワード2023 CM Part.2公式アンバサダー小倉まさのぶ大臣 - YouTube
https://www.blogger.com/blog/post/edit/6148914026816696091/6631475676137497089



JCIが発進する「まちだ未来づくりチャンネル」での広報

(52) まちだSDGsアワード2023今年も開催!豪華副賞をご用意 – YouTube
https://www.blogger.com/blog/post/edit/6148914026816696091/6631475676137497089



★この速報レポートは、活動団体オリジナルのHP/ ブログで公表している内容を元に作成しています。
以下でより詳細な内容を確認いただけます。
つくし野ビオトーププロジェクト: 「まちだSDGsアワード2023」教育部門 優秀賞受賞
https://biotop-project.blogspot.com/2023/09/sdgs2023.html


速報レポート1 第12回定例活動「種ジャガイモの植付+段ボールコンポスト研修会」
速報レポート2 第11回特別活動「種ジャガイモの植付+段ボールコンポスト研修会」
速報レポート3 第1回定例活動「畑のお世話~野菜の収穫」
速報レポート4 第2回特別活動「畑のお世話~野菜の収穫」
速報レポート5 第1回特別活動「さあ、今年は何やろう?」
速報レポート6 第3回特別活動「畑のお世話~サヤエンドウ・新タマネギを収穫しよう!」
速報レポート7 第2回定例活動「畑のお世話~サツマイモの苗を植えよう!」
速報レポート8 第4回特別活動「畑のお世話~ソラマメ、新タマネギの収穫をしよう!」
速報レポート9 第3回定例活動「プールのヤゴ救出大作戦!」
速報レポート10 第4回定例活動「ジャガイモを収穫しよう!」
速報レポート11 第5回特別活動「畑のお世話~ミニトマトを収穫しよう!」
速報レポート12 第5回定例活動「第18回カブトムシ相撲大会~つくし野場所」
速報レポート13 第6回特別活動「畑のお世話~ミニトマトなどを収穫しよう!(その2)」
速報レポート14 第7回特別活動「畑のお世話~ミニトマトなどを収穫しよう!(その3)」
速報レポート15 番外編:真夏の夜の雑木林 樹液酒場のにぎわいとセミの羽化
速報レポート16 番外編:畑のお世話~草刈りとヒマワリ収穫
速報レポート17 番外編:新学期早々、池の周りを大きく整備
速報レポート18 特別広報活動:「まちだSDGsアワード2023優秀賞 受賞」
速報レポート19 第6回定例活動案内・配布チラシ・畑のお世話
速報レポート20 第6回定例活動報告
速報レポート番21 「まちだSDGsアワード2023」受賞式参加報告:
速報レポート22 東京都公園協会賞」受賞式参加報告
速報レポート23 作物収穫跡地の耕耘
速報レポート24 第8回特別活動「キャベツやハクサイの苗を植えよう!」
速報レポート25 農具の修理~派手になっちゃった?
速報レポート26 第7回 定例活動
速報レポート27 未就園児に野菜収穫の体験を!(12)
速報レポート28 年少児に野菜苗植付の体験を!(13)

■別年度のレポート
2024年度 都市近郊に住む子どもたちが、作物を植え・育て・収穫し・食べ、いきものとふれあう『体験的環境学習活動』 実施レポート
2021年度 都市近郊に住む子どもたちが、作物を植え・育て・収穫し・食べ、いきものとふれあう『体験的環境学習活動』 実施レポート

プログラム検索に戻る