NO団体名主な企画内容
22 伊那市立長谷中学校(長野県) 「鹿嶺の頂を極める! 〜激辛ジビエカレーで地域おこし〜」
"鹿嶺高原キャンプ場でカレーフェスを行う。材料は全て中学生が学校で育てた野菜、捕獲した鹿肉を使用。地域おこし協力隊と共に、鹿嶺高原の自然を体験しながら、その魅力をPRし地域活性化を目指す。"

速報レポート16

活動日:7月17日(火)
参加者:長谷中学校1学年13名
指導者:学校職員1名 猟友会講師1名
【学級通信より】

「15日目」


空はじきの様子




15日目で撤去します。空はじきは残念…

学校の裏山にくくり罠をかけること15日目。仕掛けて数日の間は日本中が大雨で、裏山も大変荒れ、枝が折れて落ちていたり、石がゴロゴロと転がってたりしました。と、思えばここ数日は猛暑日。山の動物たちも天候に合わせて動きを変えているようでした。分かったことは、雨が多いと、動物もじっとしていてあまり動きはありませんでした。そして暑くなると、水を求めて水場に移動するのでしょう、足跡が多くありました。
私と小淵さんとみんなで、毎日見回りをしてきました。14日(土)はNさんとNさんが決めた場所の罠に異変が!発動しているけど何もかかっていません。これは「空はじき」というようで、踏んだけれどかからなかった状態を言うそうです。くくり罠のバネが雨によって落ちてきた枝に引っかかり、うまく作動しなかったようです。
月曜日に小淵さんは、さらに4つくくり罠を追加してくださいました。そして昨日の朝、その追加した罠が作動していました。でも何もかかっていません。また「空はじき」でした。罠に仕込んだ爪楊枝が折れていないところを見ると、どうやら小動物のようです。
この2週間で、山の様子がよく分かりました。今日はみんなで裏山の様子をもう一度見たね。そしてくくり罠を全て撤去しました。シカはかからなかったけれど、この2週間、「かかっていてほしい」「でもかかっていたらどうしよう」などいろいろなことを考えたと思います。そして、長谷の山の様子や動物たちの現状も分かったことでしょう。くくり罠はここで一旦おしまいとします。また、長谷のこと、山のこと、動物のことについて考えましょう。



速報レポート1
速報レポート2 6月以前の活動(1)
速報レポート3 6月以前の活動(2)
速報レポート4 6月以前の活動(3)
速報レポート5 6月以前の活動(4)
速報レポート6 6月以前の活動(5)
速報レポート7 6月以前の活動(6)
速報レポート8 6月以前の活動(7)
速報レポート9 6月以前の活動(8)
速報レポート10 6月以前の活動(9)
速報レポート11 6月以前の活動(10)
速報レポート12 6月以前の活動(11)
速報レポート13 6月以前の活動(12)
速報レポート14
速報レポート15
速報レポート16
速報レポート17
速報レポート18
速報レポート19
速報レポート20
速報レポート21
速報レポート22
速報レポート23
速報レポート24
速報レポート25
速報レポート26
速報レポート27
速報レポート28
速報レポート29

■別年度のレポート
2020年度 鍬を持て!中学生の開墾キャンプ ~ふるさとの自慢の畑と味を復活させよう~ 実施レポート
2017年度 中学生にできる地域興し~伝統野菜でふるさと長谷をHOTに~ 実施レポート

プログラム検索に戻る