![]()
速報レポート16活動日:7月17日(火)
【学級通信より】
参加者:長谷中学校1学年13名 指導者:学校職員1名 猟友会講師1名 「15日目」 ![]() 空はじきの様子 ![]() ![]() ![]() 15日目で撤去します。空はじきは残念… 学校の裏山にくくり罠をかけること15日目。仕掛けて数日の間は日本中が大雨で、裏山も大変荒れ、枝が折れて落ちていたり、石がゴロゴロと転がってたりしました。と、思えばここ数日は猛暑日。山の動物たちも天候に合わせて動きを変えているようでした。分かったことは、雨が多いと、動物もじっとしていてあまり動きはありませんでした。そして暑くなると、水を求めて水場に移動するのでしょう、足跡が多くありました。 速報レポート1 速報レポート2 6月以前の活動(1) 速報レポート3 6月以前の活動(2) 速報レポート4 6月以前の活動(3) 速報レポート5 6月以前の活動(4) 速報レポート6 6月以前の活動(5) 速報レポート7 6月以前の活動(6) 速報レポート8 6月以前の活動(7) 速報レポート9 6月以前の活動(8) 速報レポート10 6月以前の活動(9) 速報レポート11 6月以前の活動(10) 速報レポート12 6月以前の活動(11) 速報レポート13 6月以前の活動(12) 速報レポート14 速報レポート15 ![]() 速報レポート17 速報レポート18 速報レポート19 速報レポート20 速報レポート21 速報レポート22 速報レポート23 速報レポート24 速報レポート25 速報レポート26 速報レポート27 速報レポート28 速報レポート29 ■別年度のレポート 2020年度 鍬を持て!中学生の開墾キャンプ ~ふるさとの自慢の畑と味を復活させよう~ 実施レポート 2017年度 中学生にできる地域興し~伝統野菜でふるさと長谷をHOTに~ 実施レポート ![]() |