NO団体名主な企画内容
8 つくし野ビオトーププロジェクト(東京都) 「都市近郊に住む子どもたちが、作物を植え・育て・収穫し・食べ、いきものとふれあう『体験的環境学習活動』」
ジャガイモ、玉ねぎなどの生育体験から、生きものや食べものへの理解を深めるとともに、カブトムシ相撲大会や小学校プールのヤゴ採集、魚とりなど、身近でワクワクできる体験を継続して実施し、都会の子どもたちの自然体験文化を醸成する。

速報レポート8 2024年度 番外:出張環境学習 幼稚園児に野菜作りの体験を!(18/2024_NO.1)「ひよこ組・年中児らにダイコンの収穫体験を!」

活動日: 2024年 5月 14日(火)
活動場所: 東京都町田市三輪町 認定こども園 F幼稚園
参加人数: 未就学・小・中学生 72人 / 大人(保護者他) 0人 / 指導者 13人 / 合計 85人
活動内容


F幼稚園のひよこ組、年少、年長の一部にダイコン収穫の体験授業を実施。
ダイコンは、ハクサイ・キャベツ・茎ブロッコリーの収穫跡地をそのまま耕耘せずに再活用。
残された穴あきマルチを利用して、市場でほとんどを占める大型の青首大根ではなく、小型のミニ種を2ヶ月ほど前に種まきしておいた物。
この種の作物に適した気候の時期だったこともあり、短期間でこんな感じに成長。



収獲だけの短時間の活動だったので、事前準備は簡単に…。
最初のお客様は、年少組よりさらに下の「ひよこ組」
園児8名、先生4名。
最初にいろいろな種類のダイコンがあること(生物多様性)を簡単に…



トウ立ち(花が咲く)してしまうと、栄養が花に使われ、ダイコンは美味しくなくなってしまうことを説明。
「ひよこ組」さん対応は初めてだったけれど、収穫は引っこ抜くだけなので…



収獲の後ろでは、先生たちが園児の持ち帰り用に袋詰めしてくださり…。



次は年少の3クラス。
一クラスずつのはずが、2クラス一緒に来てしまいさあ大変。
赤ぼうしの「りす組」17人、水色ぼうしの「あひる組」16名。



袋一枚一枚に、子どもの名前を書いてあり、お持ち帰り…。



最後はピンクぼうしの「うさぎ組」の16名。



始めてダイコンの葉にさわる子ばかり。
「チクチクして痛い」と…。
「きみたちにダイコンさんたちは食べられたくないからだよ…」…と悪いオジサンは答え。




本当はこれでおしまいだったはずが、まだ少し残っていて…
何やってんだろう?と偵察に来た年長の子たち(15人程)にも、収穫体験を追加実施。 
ミニダイコンは、3種ほどをリスク回避の意味で種まき。
このうち1種だけトウ立ちが早く、反省点ともなりました。

HP/ブログでの公表 :
https://biotop-project.blogspot.com/2024/05/12024no1.html



速報レポート1 2023年度 幼稚園児に野菜作りの体験を!(17)年中組に「種ジャガイモ植付」、年少組に「キャベツなど収穫」
速報レポート2 2023年度 第12回定例活動を実施「種ジャガイモをうえよう!」を実施しました
速報レポート3 2023年度 第13回特別活動「畑のお世話~ 茎ブロッコリー・ハクサイ菜の花を収穫しよう!」 を実施
速報レポート4 2023年度 第13回特別活動(延)25回目)「 春キャベツ・ハクサイ菜の花を収穫しよう!」
速報レポート5 2024年度 第1回定例活動(特別活動を合わせて延1回目)  「さあ、ことしはなにやろう?」  
速報レポート6 2024年度 第2回特別活動(特別活動を合わせて延3回目) 「サヤエンドウ、新玉、リーフレタスを収穫しよう!」
速報レポート7 2024年度 第3回特別活動(特別活動を合わせて延4回目)「 母の日の 夕食のおかずを増やそう!」
速報レポート8 2024年度 番外:出張環境学習 幼稚園児に野菜作りの体験を!(18/2024_NO.1)「ひよこ組・年中児らにダイコンの収穫体験を!」
速報レポート9 2024年度 第2回定例活動「サツマイモの苗を植えよう!」
速報レポート10 2024年度 番外:出張環境学習 幼稚園児に野菜作りの体験を!(19/2024_NO.2)「 幼稚園児に サツマイモ苗 植付体験 」
速報レポート11 2024年度 第3回特別活動「ソラマメなどを収穫しよう!」
速報レポート12 2024年度 第3回定例活動「プールのヤゴ救出大作戦!」を実施
速報レポート13 2024年度 第3回特別活動(父の日)「コマツナ・ピーマン・シシトウを収穫しよう!」を実施
速報レポート14 2024年度 出張環境授業(20:2024_NO.3)「 幼稚園児に ジャガイモ 収穫体験(1) 」
速報レポート15 2024年度 出張環境授業(21:2024_NO.4)「 幼稚園児に ジャガイモ 収穫体験(2:イモ洗い篇) 」
速報レポート16 2024年度 出張環境授業(22:2024_NO.5)「猛暑に負けず年中児にサヤインゲンの収穫体験」
速報レポート17 2024年度 第4回定例活動「ジャガイモを収穫しよう!」を実施しました
速報レポート18 小川小 4年生70人に出張環境学習「 身近な生きもの と 私たちの命 」
速報レポート19 024年度 第5回定例活動「第19回カブトムシ相撲大会~つくし野場所」

■別年度のレポート
2023年度 都市近郊に住む子どもたちが、作物を植え・育て・収穫し・食べ、いきものとふれあう『体験的環境学習活動』 実施レポート
2021年度 都市近郊に住む子どもたちが、作物を植え・育て・収穫し・食べ、いきものとふれあう『体験的環境学習活動』 実施レポート

プログラム検索に戻る