速報レポート19 024年度 第5回定例活動「第19回カブトムシ相撲大会~つくし野場所」活動日: 2024年 7月 27日(土曜日)
活動場所: 東京都町田市市役所 参加人数: 小学生 27人 / 大人(保護者他) 22人 / 指導者 8人 / 合計 57人 <活動内容> 7月27日(土)、この日の準備は8時15分からつくし野小多目的室に資材搬入を開始。 右から勝ち抜きトーナメントの最優秀、2位、3位の順。 大会は、最初にわたしから、カブトムシ相撲の歴史と方法、他の競技の進め方、賞は一人一つという約束、おもちゃのカブトムシと生きているカブトムシの違いなど、例年通り。 時間が一番かかる勝ち抜きトーナメントの審判は、卒業生の中3のS君と父上に…。 トーナメント表は、例年通り、チェキの写真としこ名などを組み合わせたカードを仮に貼り、順に上にあげていく方法で実施。 恐る恐るの子がいるのもご愛敬。 体重別競技の測定は、ベテランH氏。 体重別(オス・メス)、早登りの結論はこんな感じ。 この日の参加者は、 HP/ブログでの公表 : 速報レポート1 2023年度 幼稚園児に野菜作りの体験を!(17)年中組に「種ジャガイモ植付」、年少組に「キャベツなど収穫」 速報レポート2 2023年度 第12回定例活動を実施「種ジャガイモをうえよう!」を実施しました 速報レポート3 2023年度 第13回特別活動「畑のお世話~ 茎ブロッコリー・ハクサイ菜の花を収穫しよう!」 を実施 速報レポート4 2023年度 第13回特別活動(延)25回目)「 春キャベツ・ハクサイ菜の花を収穫しよう!」 速報レポート5 2024年度 第1回定例活動(特別活動を合わせて延1回目) 「さあ、ことしはなにやろう?」 速報レポート6 2024年度 第2回特別活動(特別活動を合わせて延3回目) 「サヤエンドウ、新玉、リーフレタスを収穫しよう!」 速報レポート7 2024年度 第3回特別活動(特別活動を合わせて延4回目)「 母の日の 夕食のおかずを増やそう!」 速報レポート8 2024年度 番外:出張環境学習 幼稚園児に野菜作りの体験を!(18/2024_NO.1)「ひよこ組・年中児らにダイコンの収穫体験を!」 速報レポート9 2024年度 第2回定例活動「サツマイモの苗を植えよう!」 速報レポート10 2024年度 番外:出張環境学習 幼稚園児に野菜作りの体験を!(19/2024_NO.2)「 幼稚園児に サツマイモ苗 植付体験 」 速報レポート11 2024年度 第3回特別活動「ソラマメなどを収穫しよう!」 速報レポート12 2024年度 第3回定例活動「プールのヤゴ救出大作戦!」を実施 速報レポート13 2024年度 第3回特別活動(父の日)「コマツナ・ピーマン・シシトウを収穫しよう!」を実施 速報レポート14 2024年度 出張環境授業(20:2024_NO.3)「 幼稚園児に ジャガイモ 収穫体験(1) 」 速報レポート15 2024年度 出張環境授業(21:2024_NO.4)「 幼稚園児に ジャガイモ 収穫体験(2:イモ洗い篇) 」 速報レポート16 2024年度 出張環境授業(22:2024_NO.5)「猛暑に負けず年中児にサヤインゲンの収穫体験」 速報レポート17 2024年度 第4回定例活動「ジャガイモを収穫しよう!」を実施しました 速報レポート18 小川小 4年生70人に出張環境学習「 身近な生きもの と 私たちの命 」 速報レポート19 024年度 第5回定例活動「第19回カブトムシ相撲大会~つくし野場所」 速報レポート20 小川小4年生への出張環境学習その2 「池の水 全部抜いちゃう??」 速報レポート21 小川小 4年生70人に出張環境学習(その3) 速報レポート22 第6回定例活動「畑のお世話~冬野菜の苗植付などをしよう!」 速報レポート23 「小川小 4年生70人に出張環境学習(その4)」 ▶ 泥さらい(2/2) を実施 速報レポート24 「各種カボチャの収穫をしよう!」 を実施 速報レポート25 小川小 4年生70人に出張環境学習(その5)「目指すは湿地型ビオトープ??」 速報レポート26 第7回定例活動 「 畑のお世話~ サツマイモなどを収穫しよう! 」 速報レポート27 幼稚園児に野菜作りの体験を!(26 :2024_NO.9)「 ハクサイ・キャベツの苗の植付 」 速報レポート28 小川小4年生に出張環境学習 「 いよいよ水深変更の大工事実施 」 速報レポート29 認定こども園に出張環境学習 「1・2歳児にサツマイモの収穫体験学習を!」 ■別年度のレポート 2023年度 都市近郊に住む子どもたちが、作物を植え・育て・収穫し・食べ、いきものとふれあう『体験的環境学習活動』 実施レポート 2021年度 都市近郊に住む子どもたちが、作物を植え・育て・収穫し・食べ、いきものとふれあう『体験的環境学習活動』 実施レポート プログラム検索に戻る |