NO団体名主な企画内容
18 山村留学人づくりの里運営協議会(富山県) 「源流の山里の暮らしから森と水と人の繋がりを学ぶ」
森と水の恵みを活用した暮らしの知恵を学ぶため、人口500人の源流地域の村で自然を活用し暮らしている秀でた技を持つ方々から昔から伝わる暮らしの知恵を教わる。

速報レポート7

活動日  令和4年5月16日(月)
場 所  南砺市利賀村千束地区、坂上地区
参加人数 児童・生徒22名 指導者6名

運動会の代休で学校の休みを利用して利賀川源流部のまだところどころに雪が残る山奥にでかけた。村の山菜料理専門家で都会からきた方々を案内している方にお願いし、食べることができる野草や採り方やいつまでも豊かな山菜が採れる山にするための山菜採りのルールを教えていただいた。30人ほどの子ども、スタッフが一回でいただく分量を採らせていただくこと、無駄にしないことを徹底し、持ち帰ってからは天ぷらやお浸しにして、手延べそうめんと一緒に青空の下で味わった。


山菜料理専門家によるルール説明

3本のうち1本は残す採り方を教えていただく

崖をよじ登り、ハードな自然とのふれあいも


天ぷらづくりも子どもたちが手分けして

山で拾った木の枝を使い案内板をつくる

10種類以上の天ぷらを麺と一緒にいただく



速報レポート1
速報レポート2
速報レポート3
速報レポート4
速報レポート5
速報レポート6
速報レポート7
速報レポート8
速報レポート9
速報レポート 10
速報レポート11
速報レポート12
速報レポート13
速報レポート14
速報レポート15
速報レポート16
速報レポート17
速報レポート18
速報レポート19
速報レポート20
速報レポート21
速報レポート22
速報レポート23
速報レポート24
速報レポート25
速報レポート26

■別年度のレポート
2023年度 生きる力を育む原体験プロジェクト 実施レポート
2018年度 "田舎のおじいちゃん、おばあちゃんから「人と自然」「自然と食」を学ぼう" 実施レポート

プログラム検索に戻る