NO団体名主な企画内容
18 山村留学人づくりの里運営協議会(富山県) 「源流の山里の暮らしから森と水と人の繋がりを学ぶ」
森と水の恵みを活用した暮らしの知恵を学ぶため、人口500人の源流地域の村で自然を活用し暮らしている秀でた技を持つ方々から昔から伝わる暮らしの知恵を教わる。

速報レポート15

活動日  令和4年7月18日(日)
場 所  南砺市利賀村坂上地区
参加人数 児童・生徒11名 指導者18日4名 19日1名

森から湧き出る地下水をいけすに引き入れ年中13度~15度前後の水温でイワナやニジマスを4月から養殖しているが、野鳥が捕食するようになったため囲い網を生簀に付ける作業をした。また、この作業と同時に魚の大きさが異なるので入れ替えを行い、新たに養殖する魚を入れるためのスペース確保を行った。


生簀を囲む網の準備

網の外枠づくり

5つの生簀から魚を移動させ3つにまとめる


魚を大、中、小に分ける

終了後に意気揚々と帰る子どもたち 

網で囲った養殖いけすの様子

活動日  令和4年7月19日(月)
場 所  南砺市利賀村坂上地区
参加人数 児童・生徒13名(4月から毎朝2名づつ当番で行う)
雪解けを待って冬眠状態だった魚が動き出すので、4月から毎朝当番の子が2名で魚の餌やりを行う。食べ頃の大きさになったら網ですくい調理していただく。


網をかけた翌朝の生簀の様子

毎朝の餌やり(子どもができない日は生簀の持ち主がかわりに餌やり)



速報レポート1
速報レポート2
速報レポート3
速報レポート4
速報レポート5
速報レポート6
速報レポート7
速報レポート8
速報レポート9
速報レポート 10
速報レポート11
速報レポート12
速報レポート13
速報レポート14
速報レポート15
速報レポート16
速報レポート17
速報レポート18
速報レポート19
速報レポート20
速報レポート21
速報レポート22
速報レポート23
速報レポート24
速報レポート25
速報レポート26

■別年度のレポート
2023年度 生きる力を育む原体験プロジェクト 実施レポート
2018年度 "田舎のおじいちゃん、おばあちゃんから「人と自然」「自然と食」を学ぼう" 実施レポート

プログラム検索に戻る